Skip to content

月別: 2010年8月

こちらも復活スマパンのサマソニ!

xavel094.jpg

◆ SMASHING PUMPKINS / RISE UP TO THE SHINING (2CDR) この商品はこちらから
2005年ビリーが地元シカゴの新聞広告でスマパン再結成計画を発表し、翌年遂に活動再開を宣言。そして2007年5月にフランス・パリにて約7年ぶりとなるライブを行い、7月には6作目となるアルバム『Zeitgeist』をリリース。その後もオリジナル・メンバーはビリー1人となっているものの、スマパンとしては約10年ぶりの来日ライブとなった2010年8月7日サマソニ東京公演の模様を、高音質オーディエンス・レコーディングにてコンプリート収録。新たな女性2人をメンバーに迎えてのパフォーマンスは、新旧の名曲を織り交ぜたフェスらしい内容で、御大ビリーの風格漂うヴォーカルとギター・プレイはやはり圧巻。尚、良好なオーディエンス・マスターにデジタル・リマスタリングも施したファン必聴のマスト・アイテム!
[Summer Sonic 2010 Tokyo : Makuhari Messe, Chiba, Japan 7th August 2010]
Disc 1/ 01. intro 02. Astral Planes 03. Ava Adore 04. Hummer 05. As Rome Burns 06. A Song For A Son 07. Today 08. Bullet with Butterfly Wings 09. Eye 10. United States 11. Love Is the Sweetest Thing
Disc 2/ 01. Owata 02. 1979 03. Stand Inside Your Love 04. Tarantula 05. Tonight, Tonight –encore- 06. Cherub Rock

コートニー・ラブ帰還!HOLE復活サマソニ・ライブ!

gzm022.jpg

◆ HOLE / STAND UP BITCH 2010 (2CDR) この商品はこちらから
コートニー・ラヴ帰還!2010年全メンバーを一新して再結成されたHOLEの復活アルバム『Nobody’s Daughter』を携えてのサマソニ来日公演と、未発表曲を含む『Nobody’s Daughter』のデモ・トラック集を収録したカップリング・タイトルがここに。まずDisc:1には、8月8日サマソニ東京公演におけるパフォーマンスを、ハイクオリティー・オーディンス・マスターよりコンプリート収録。新たなラインアップとして、23歳イギリスのギタリストMicko Larkin(LONDON INDIE ROCKER/元LARRIKIN LOVE)、ベースにはShawn Dailey(Rock Kills Kid)、そしてドラマーにはStu Fisherが参加。(アルバムではJack Irons(元レッチリ/PEARL JAM)がドラムを叩いている。)そして同アルバム・ナンバーもフューチャーされたライブは1stアルバム収録の「Pretty On The Inside」でスタート。そしてそのままストーンズの「悪魔を憐れむ歌」へと雪崩れ込み、その後は『Celebrity Skin』、04年のソロ・アルバム『America’s Sweetheart』や、「Plump」等の楽曲も要所にはさみ、彼女のキャリア総括と云える内容で、奇跡の復活をアピール。そしてDisc:2にはアルバム『Nobody’s Daughter』における関係者流出によるデモ・トラックを、オフィシャル・クオリティー、サウンドボードにて収録。アルバム未収録の楽曲あり、アルバムとは全く異なったアレンジが施された楽曲ありで、またサマソニのステージでも披露された「How Dirty Girls Get Clean」のPop Versionも、このデモに収録されているので、このあたりもファンは要チェック!
Disc 1/ 01. intro 02. Pretty On The Inside / Sympathy For The Devil 03. Skinny Little Bitch 04. Miss World 05. Violet 06. Honey 07. How Dirty Girls Get Clean (Pop Version) 08. Malibu 09. Pacific Coast Highway 10. Take This Longing 11. Plump 12. Celebrity Skin 13. Doll Parts
[Summer Sonic 2010 Tokyo :, Makuhari Messe, Chiba, Japan 8th August 2010]
Disc 2 /01. Nobody’s Daughter 02. Pacific Coast Highway 03. Car Crash 04. How Dirty Girls Get Clean 05. Happy Ending Story 06. Letter To God 07. Samantha 08. Stand Up Motherfucker 09. Sunset Marquis 10. Codine 11. Never Go Hungry
[Nobody’s Daughter Demos]

ルネッサンス、2010年奇跡の来日公演!

tot019sp.jpg

◆ RENAISSANCE / BURNT TO ASHES 2010 (3CDR) この商品はこちらから
9年振り2度目の来日となった2010年来日公演より、東京2公演をいずれも、アニー・ハズラムがステージ上で使用の非圧縮のイヤーモニター・ソースによるライン音源と、フロント・ローからレコーディングされたDATマスター・ソースとを、完全フル・マトリックス収録!
その音質はクリアーだけでなく、音のダイレクト感や音圧感も素晴らしく、そしてアニーの5オクターヴとも言われる、圧倒的な声域でクラシカルかつオペラ的な伸びとツヤのある歌唱、そしてひたすらアコースティック・ギターでクラシカル・ロックの神髄を追求し続けるマイケル・ダンフォードとの、2人が築き上げる高水準なプレイを、細部に至るまでリアルに再現!まず前半は8月21日、クラブ・チッタでの単独公演を1時間40分にわたり収録。とにかくアニーが絶好調で、注目された新曲「The Mystic And The Muse」では圧倒的な、感情溢れ出る素晴らしい歌声でショーを支配。そして終盤とアンコールでは名曲、「母なるロシア」と「燃ゆる灰」で往年のファンを魅了。さらに後半の翌22日の日比谷公演は、スティーヴ・ハケットらも参加した「プログレシィヴ・ロック・フェスティバル2010」におけるパフォーマンスで、フェスゆえ演奏時間は1時間とやや短いものの、前日の素晴らしいパフォーマンスを凝縮したかのようなこちらも密度の濃いライブを披露。さらにボーナスとして両日のサウンド・チェック音源も追加収録した、結成40周年を記念した特別なライブ2公演を、最高のクオリティーでここに。

DISC1 / Introduction /Prologue /Carpet Of The Sun / Midas Man / Running Hard / Black Flame / Things I Don’t Understand / Ocean Gypsy
DISC2 / The Mystic And The Muse /Mother Russia / -encore- Ashes Are Burning / Outro
[at Club Citta, Kawasaki, Japan, Aug 21, 2010]
(Sound-check : Behind The Scene From Kawasaki)
Ashes Are Burning / Prologue
(Sound-check : Behind The Scene From Hibiya)
The Mystic And The Muse / Mother Russia / Prologue
DISC3 / Introduction /Prologue /Carpet Of The Sun /Midas Man / Things I Don’t Understand / The Mystic And The Muse / Running Hard /Mother Russia / Outro
[at Hibiya Open Air Theatre, Tokyo, Japan, Aug 22, 2010]
Annie Haslam – vocals, Perc / Michael Dunford – acoustic guitar, vocals / Tom Brislin – keyboards / Rave Tesar – keyboards / David J. Keyes – bass, vocals / Frank Pagano – drums, vocals

デビュー前のオアシス、レア音源の集大成!

bays19sp.jpg

◆ OASIS / THE BURNAGE YEARS 1988-1993 (プレス5CD) この商品はこちらから
オアシス専門レーベルBayswaterより、80年代末にノエルが制作したデモ・テープを皮切りに、1993年12月末のBBC用のラジオ・セッションまでに録音されたレア音源で、現存するものを完璧に網羅し、プレス5枚組CDにてここに。
まずDisc:1冒頭には1988年の現存が確認されているノエルのデモ・テープ “Noel’s Tunes” から「No Cause For Alarm!」と言われている曲の30秒ほどの断片を収録。ノエルの処女作「Baj」を含む8曲が収録された同デモ・テープですが、現時点ではこの1曲の断片しか聴くことが出来ません。そして2曲目から6曲目は1989年ノエルのデモ・テープ “Noel’s Songs”のこちらは全曲を収録。そしてディスクの残りはオアシスにノエルが加入した後に制作されたデモとライヴを収録。
そしてDisc:2はThe Boardwalkでのライヴから「Cloudburst」1曲のオーディエンス録音。続いての「Rehearsals Medley」は2004年の『Definitely Maybe DVD』のリリースに伴ってバンド側が1992年のものとして公開したThe Boardwalkでのリハ映像のサウンドトラック。何と言っても1997年リリースの「All Around The World」がデビュー前の時点で存在していたことが音によって証明された驚愕の音源。そして3曲目以降は翌1993年The Boardwalkでのリハーサル音源を収録。
続くDisc:3冒頭から3曲目までは、クリエイション・レコードの社長アラン・マッギーがオアシス発見したと言われる、1993年5月31日グラスゴーにおける伝説のライヴ音源を収録。そして4曲目から11曲目までは、そのライヴの直後にノエルがアラン・マッギーに手渡したことでも有名な、The Real Peopleの好意で行なわれたデモ・レコーディングから制作されたデモ・テープ『Live Demonstration』を完全収録。未発表曲「Strange Thing」を含み、アラン・マッギーはもちろんのこと、ジョニー・マーや後にマネージャーとなるマーカス・ラッセルを驚嘆させた充実の内容を誇るデモ・テープをデシタル・リマスタリングにて。そして12曲目から20曲目までは2004年に出回った『Whatever Demos』を完全収録。1994年末にリリースされた「Whatever」唯一のデモだけでなく、「Bring It On Down」「Cloudburst」の最初期ヴァージョン、「Up In The Sky(Inside Me)」「Alive」も、完全別テイクを収録。
さらにDisc:4は1997年に出回って以来、いまだに1993年8月11日収録のスタジオ・セッションということ以外は詳細が不明なマテリアル。The Real Peopleとのデモ・レコーディングのものよりも自信に満ちた存在感のある演奏を展開。続いて、1993年12月22日に収録され、翌年の1月4日に1回目の、同年の6月5日に2回目の放送行なわれたBBC Radio 1の“Evening Session”用のスタジオ・ライヴを収録。
そして10曲目以降からDisc:5の10曲目までの”Miscellaneous Compilation #1~3”は、収録マテリアルが多岐に渡っており、文字通り雑多なコンピレーション。そして11曲目以降は、Released Versions #2として、1993年8月11日収録のスタジオ・セッションと、1993年12月のリバプールでのデモ・レコーディングから、これまでにオフィシャル・リリースされたマテリアルをまとめて収録。
インナーは1993年以降のデモ・レコーディング、デモに流用されたスタジオ・ライヴ音源について、これまで様々なトレーダーや研究家が検証してきた各ヴァージョンの違いを曲ごとに解説した価値あるインフォメーションも掲載。バンド誕生以前のノエルのデモ・テープに始まり、デビューへの起爆剤となった1993年のデモ・レコーディングを中心に、ライヴ、スタジオ・ライヴ、スタジオ・リハーサルと現存する全ての音源を網羅するだけでなく、それぞれ完璧なピッチと音質のグレード・アップを施した状態で収録した永久保存プレス盤。
[This Is Everything The Band Recorded Between 1988-1993]
DISC ONE / Taken from “Noel’s Tunes” (1988 Demo Tape) 01.No Cause For Alarm!(aka. Have Fun!!) “Noel’s Songs” (1989 Demo Tape) 02. What’s It Got To Do With You 03. Hey You 04. What’s Been Happenin’ 05. But What If… 06. Gotta Have Fun Portastudio, Manchester, England 1992 (Unreleased Demo) 07. Color My Life 08. Take Me 09. See The Sun 10. Must Be The Music 11. Better Let You Know 12. Snake Bite 13. Take Me(Alernate demo version) Early Concert Recording 14. Columbia (excerpt) 15. Take Me 16. Must Be The Music 17. Acoustic Song 18. I Will Show You 19. Better Let You Know 20. Poetic Feedback
DISC TWO / Live at Boardwalk, Manchester, England 1992? (15th January 1992??) 01. Cloudburst Rehearsals at Room 4, The Boardwalk, Manchester, England 1992? 02. Rehearsals Medley (All Around The World~ Sally Cinnamon~ Rock ‘n’ Roll Star ~ All Around The World~ I Am The Walrus) Rehearsals at Room 4, The Boardwalk, Manchester, England mid 1993 03. Up In The Sky 04. Live Forever 05. Bring It On Down 06. Rock ‘n’ Roll Star 07. I Am The Walrus Different rehearsal at Room 4, The Boardwalk, Manchester, England mid 1993 08. Whatever Combine Version from Track 2 09.All Around The World Fixed version of Track 8 10. Whatever Released Versions #1 Recorded at Real People Studios, Porter Street Building, Dock Road, Liverpool, England March-June 1993 11.Columbia(White Label Demo)12.D’yer Wanna Be A Spaceman ? 13.Alive(8 Track Demo) 14.Married With Children 15.Fade Away(Demo)Unknown Location 16.Live Forever(Demo)-The legendary demo from 1993-
DISC THREE / Live at King Tut’s Wah Wah Hut, Glasgow, England 31st May 1993 01.Bring It On Down(excerpt) 02.Up In The Sky(excerpt) 03.Up In The Sky(excerpt) “Live Demonstration” (1993 Demo Tape) All tracks recorded at Real People Studios, Porter Street Building, Dock Road, Liverpool, England March-May 1993 04. Cloudburst 05. Columbia 06. D’Yer Wanna Be A Spaceman? 07. Strange Thing 08. Bring It On Down 09. Married With Children 10. Fade Away 11. Rock ‘n’ Roll Star “Whatever Demos” (1993(4?) Demo Tape) transfer by MickDude. 12. Deg’s Dinner 13. Live Forever 14. Inside Me 15. Spaceman 16. Whatever 17. Alive 18. Cloudburst 19. Bring It On Down 20. Rock ‘n’ Roll Star
DISC FOUR / Live in the Studio 11th Aug 1993(Unknown Studio Recordings) 01. Bring It On Down 02. I Will Believe 03. Digsy’s Dinner 04. Cigarettes & Alcohol 05. Rock ‘n’ Roll Star Recorded at Maida Vale Studios, London, England 22nd Dec 1993 for BBC Radio 1 “Evening Session” 06. Cigarettes & Alcohol 07. Shakermaker 08. Bring It On Down 09. Up In The Sky 1st Broadcast: 4th January 1994 2nd Broadcast: 5th June 1994 Miscellaneous Compilation #1 10. Digsy’s Dinner 11.Live Forever 12.Shakermaker Miscellaneous Compilation #2 13.Up In The Sky 14.Bring It On Down 15.Live Forever 16.Shakermaker 17.Supersonic
DISC FIVE / Miscellaneous Compilation #3 01. Digsy’s Dinner 02. Live Forever 03. Shakermaker 04. Supersonic 05. Cigarettes & Alcohol 06. Married With Children 07. Columbia 08. Up In The Sky 09. Bring It On Down 10. Fade Away Released Versions #2 Live in the Studio 11th Aug 1993(Unknown Studio Recordings) 11.Cigarettes&Alcohol(Demo) 12.I Will Believe(Live) 13.Bring It On Down(Live) 14.Cigarettes & Alcohol(DEMO) Recorded at Pink Museum Studios, Liverpool, England during 17th- 21st Dec 1993 15.Supersonic 16.Take Me Away 17.Take Me Away 18.Supersonic

ストーンズ1976年の定番音源のニュー・ヴァージョン!

sodd009sp.jpg

◆ ROLLING STONES / VIVA LA FRANCE! 2010 Remaster (プレス2CD+1CDR) この商品はこちらから
SODDレーベルより、1976年ユーロツアーの定番音源”Viva La France”の2010年リマスター・バージョンが登場!
過去VGP等のリリースはあったものの、いずれも不完全ライブのサウンドボードや不完全ライブのSB音源とオーディエンス・ソースをミックスしたものなどばかりだったのが、今回何と新たにエクセレントな完全版オーディエンス・ソースが発掘されたことで、本作にはそのレア音源を2CDに渡り最終完全版として当日の模様を最高のクオリティーにて収録。
本作に収録されているのは、アナログ時代から有名な76年欧州ツアーのパリ最終6月7日公演のオーディエンス音源。6月4~7日のパリ、アバトワにおける4夜公演は、2日目以降の演奏が、差し替えやオーバー・ダビングが施されているとはいえ、翌77年リリースのライヴ盤『Love You Live』に採用されていることからもわかるよう、欧州ツアーのハイライトと云えるもの。また、映像に関しても、ダイジェストがテレビで放送されたり、6日公演のプロショット完全版が流出していることもあり、全体的にマテリアルに非常に恵まれていると言え、この7日公演も、全長版のオーディエンス音源、「Angie」以外全曲収録のほぼ全長版のサウンドボード音源があるほか、ビリー・プレストンの2曲を除く「Happy」以降の別マスターのサウンドボード音源は非常に高音質。これらそれぞれは以前から別々にリリースされているだけでなく、サウンドボード音源とオーディエンス音源を組み合わせたタイトルもあり、SODDからも『PARIS PAR EXCELLENCE』として既リリース。そして本作は、全長版のオーディエンス音源で、サウンドボード音源よりもこちらをベストに推すファンも多いほどの高音質マテリアルで、実際聴き比べてみると納得のハズ。しかもこの2010年版は、リマスターによってヒス・ノイズを軽減し高音を若干抑えて落ち着いた音に仕上げるとともに、インデックス箇所にあった微細なブランク等の問題点も修繕。アートワークも前回同様、同名のアナログ・タイトルのデザインを継続し、裏ジャケもアナログ・タイトルへのオマージュというこだわり。
さらに初回限定のボーナス・ディスクには、先述のライヴ後半部分のみの収録ながら、高音質が売りのサウンドボード音源を収録したCD-Rをプラス。ボーナスCDRご希望の方はお早めに。
(DISC 1)/ 01. intro 02. Honky Tonk Women 03. If You Can’t Rock Me – Get Off Of My Cloud 04. Hand Of Fate 05. Hey Negrita 06. Ain’t Too Proud To Beg 07. Fool To Cry 08. Hot Stuff 09. Starfucker 10. Cherry Oh Baby 11. Angie 12. You Gotta Move13. You Can’t Always Get What You Want
(DISC 2)/ 01. Band Introduction 02. Happy(Keith) 03. Tumbling Dice 04. Nothing From Nothing(Billy Preston) 05. Outa Space(Billy Preston) 06. Midnight Rambler 07. It’s Only Rock’n Roll 08. Brown Sugar 09. Jumping Jack Flash 10. Street Fighting Man
[Complete Excellent Audience Source Of Legendary Recorded Live at Paris – Pavillon, Paris, France June 07, 1976]
(Limited Bonus CD-R) 01.Happy 02.Tumbling Dice 03.Midnight Rambler 04.It’s Only Rock’n Roll 05.Brown Sugar 06.Jumping Jack Flash 07.Street Fighting Man
[Live at les Abattoirs, Paris, France June 7th 1976. (Soundboard)]

トム・ヨーク&フリーのニュー・バンド、フジロック登場!

com017c.jpg

◆ ATOMS FOR PEACE / FUJI ROCK FESTIVAL 2010 (1CDR) この商品はこちらから
トム・ヨークをメインとし、レッチリのフリー、レディオヘッドのプロデューサーのナイジェル・ゴドリッチ、R.E.M.のドラムス、ジョーイ・ワロンカー、そしてブラジル出身のマルチ・プレイヤー、マウロ・レフォスコらによるスーパー・バンドは、2009年よりトムのソロ公演のバック・バンドとして活動を開始。そして2010年春より正式にバンド名を「アトムズ・フォー・ピース」とし、USツアーも行い、同年夏、ついにフジロック参戦という形で日本のファンの前にその姿を現すことに。そのフェス最終日となる8月1日グリーン・ステージでのライブを、フロント・ローからのデジタル・オーディエンス・マスターにてコンプリート収録。数万人のオーディエンスの期待の膨らむ中、ショーはUSツアー同様、『The Eraser』のタイトル・ナンバーからスタートし、その後も同アルバム収録曲をメインに進行。そして無機質で機械的なエレクトニカなアルバムの楽曲は、トライバルなリズムが加わることで徐々に熱を帯び、躍動感溢れるパフォーマンスも加わり、鉄壁の演奏にも支えられ、トムはレディオヘッドの時よりもいささかリラックスした様子。またお馴染みのトム・ダンスも激しさを増していく中で、フリーもレッチリ同様、お馴染みの動きでスラップ・ベースを唸らせ、トムとフリーが対峙してギター×ベースバトルを繰り広げる姿には、観客からも大きな歓声も。そして一通り『The Eraser』からの楽曲を演奏した後、中盤はトムのソロ・コーナーで、ギター一本で奏でられた”I might be wrong”、ピアノの弾き語りによる”video tape”など、レディオヘッドの楽曲をシンプルなアレンジで披露し、これまでの攻撃的なステージの様子とは一変し、会場全体がトムの暖かな声に静かに包み込まれていくシーンも。そしてバンドのメンバーが再度ステージ登場し、メンバー紹介のあとでトムが「次の曲はThe BeatlesのPaperback Writerだよ」とMCすると会場はドッとなる和やかな終盤、最後まで一音一音に身震いするかのような演奏でショーは余韻を残し終演。アメリカ国外ではこのフジロックが初のライヴとなった歴史的な瞬間を、最高のクオリティーで今ここに再現。
01. Opening 02. The Eraser 03. Analyse 04. The Clock 05. Black Swan 06. Skip Divided 07. Atoms For Peace 08. And It Rained All Night 09. Harrowdown Hill 10. Cymbal Rush 11. I Might Be Wrong (Thom Yorke Solo) 12. Give Up The Ghost (Thom Yorke Solo)
13. Videotape (Thom Yorke Solo) 14. Band Introduction 15. Paperbag Writer 16. Judge, Jury and Executioner 17. Hollow Earth 18. Feeling Pulled Apart By Horses
[Fuji Rock Festival 2010 : at Green Stage ,Naeba , Niigata, Japan, August 1st 2010]
Thom Yorke – vocals, guitar, piano / Flea – bass, melodica / Nigel Godrich – keyboards, guitar / Joey Waronker – drums / Mauro Refosco – drums, percussion

ルー・リード、ジョン・ゾーンらによるインプロ・ライブ

pro348c.jpg

◆ LOU REED & JOHN ZORN & LAURIE ANDERSON / MONTREAL 2010 (1CDR) この商品はこちらから
ルー・リードが「メタル・マシーン・ミュージック」を再構築させたエレクトロニクス・ユニット「MM3」による2010年ツアー終了後、今度は2008年以来となる、ジョン・ゾーン、ローリー・アンダーソンとのトリオ・ユニットを再編。そして7月2日カナダで開催された「OUTS AT MONTREAL JAZZ FESTIVAL」に出演した際のパフォーマンスを、デジタル・オーディエンス・マスターからサウンドボード・クオリティーにてコンプリート収録。2008年のトリオ・ライブは公式にリリースされている中、この時期はまだ3者が手探りで音を作っていく緊張感を全面に打ち出していたのに対して、こちらはジョン・ゾーンのサックスを随所にフューチャーさせ、アヴァンギャルドかつ、スピリチュアルなフリー・ジャズ的なアプローチを披露。そしてルーはギターとエフェクター類を操作し、ローリーも時折ヴァイオリンを弾き、各種エレクトロニクスを織り交ぜ、この3人ならでは即興演奏を展開。また音響から、シューゲイズ以降のドローン・サイケ的なフレーズを、ゾーンならではのフリー・インプロ・スタイルに合流させ、究極のアヴァンギャルド・ジャズの世界を構築していく、ノン・ジャンル・インストゥルメンタルなトータル71分。
OUTS AT MONTREAL JAZZ FESTIVAL 2010
01. Improvisation 1 (17:41)
02. Improvisation 2 (10:36)
03. Improvisation 3 (10:06)
04. Improvisation 4 (14:34)
05. Improvisation 5 (8:04)
Lineup:
Laurie Anderson – electric violin, synth
Lou Reed – guitar, effects
John Zorn – sax
[Recorded at the Salle Wilfrid-Pelletier Place des Arts, Montreal, Canada, July 2, 2010]

ビートルズのレア映像シリーズに特製木製ボックス付き

imp524d.jpg

◆ ANTHOLOGY PILOT VERSION 4 (1DVDR) この商品はこちらから
尚、今回このvol.4をお買い上げいただくと限定250セットのみ、
全10タイトルが収納できる木製ボックスが付きます。
(一番下のイメージ写真参照)

1993年に制作されたアンソロジーの原型版を、待望の日本語字幕付きで収録。好評シリーズのこの第4弾は、Episode-4(August ’64 – August ’65)を収録。ファイナル・バージョンとの違いはすでに広く知られている中、メンバーの本音を多く含んだ撮り直される前の生々しいインタビューに対して、一語一句にまでこだわった具体的かつ詳細な翻訳を施し、ファイナル版との重複箇所ではより詳細にトークを掘り下げ、後年カットされた部分を含む全編にわたってヴィヴィッドに日本語化。この時期はついにアメリカをも制覇し、世界の頂点に上りつめた反面、マリファナの影響やディランとの出会いなど多様なカルチャーに触発され、より深い表現を模索しつつ、破竹の勢いでシーンを席巻してゆくことに。そんな中で、熱狂のあまり身体の不自由な人をダシに近づこうとするビートルマニア達、ビートルズの激務に消耗して去っていくデレク・テイラー、撮影で悪ノリしたエピソードをメンバーがあっけらかんと語る映画「HELP!」、心身ともに不調に陥り心の叫びを歌詞に込めた「HELP!」を歌うジョン、ソロ活動の甘言よりロックンロール・バンドのプライドを重視するポール、作曲に関してレノン&マッカートニーとの壁や重圧に直面したジョージ、持ち前のセンスをボーカルでも発揮してバンドに幅を与えるリンゴ、MBE授与に対する社会現象とメンバー達の自然体なリアクションの対比、怒濤のパリ公演と今ひとつノリ切れなかった闘牛場でのスペイン公演、などなど様々な出来事を乗り越え、前人未踏のスタジアム・ツアーに突入する1964年8月から1965年8月までのエピソードをふんだんに収録!さらに収録されたビートルズの全曲の歌詞はもちろん、登場する全アーティストの全曲の歌詞にも対訳を施しており、また新たな発見も。アンソロジー本やファイナルバージョンDVDとはひと味違う、濃密かつダイレクトなシリーズ!
さらに初回250セットには、本シリーズ全9巻が収納できる特製Wooden Box、さらにおなじみポストカード付き。いずれも完全限定ゆえ、ご希望の方はお早めに。
[01. IMP SLATE] [02. OPENING] YESTERDAY/WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS/ITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS/A DAY IN THE LIFE/IN MY LIFE [03. SUMMARY OF THE FORMER EPISODE] TWENTY FLIGHT ROCK/PLEASE PLEASE ME/I WANT TO HOLD YOUR HAND/ALL YOU NEED IS LOVE/A HARD DAY’S NIGHT/CAN’T BUY ME LOVE/ANY TIME AT ALL/THINGS WE SAID TODAY [04. FIRST MAJOR U.S. TOUR – SUMMER, 1964] ROCK AND ROLL MUSIC [05. HOLLYWOOD BOWL] ALL MY LOVING [06. THEIR BIG IDOLS / MEETING BOB DYLAN] THE TIMES THEY ARE A-CHANGIN’/A HARD RAIN’S A-GONNA FALL [07. THE PRESSURES OF TOURING] [08. DEREK TAYLOR LEAVES] ROCK AND ROLL MUSIC [09. FEEDBACK – “I FEEL FINE”] I FEEL FINE [10. RECORDING “BEATLES FOR SALE”] KANSAS CITY [11. FILMING “HELP”] HELP!/ANOTHER GIRL/THE NIGHT BEFORE/YOU’VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAY [12. “HELP!”] HELP [13. “YESTERDAY”] YESTERDAY/I’M DOWN [14. NME POLL WINNERS’ CONCERT – APRIL 11, 1965] I FEEL FINE/SHE’S A WOMAN [15. GEORGE’S SONGWRITING] ACT NATURALLY [16. “TICKET TO RIDE”] TICKET TO RIDE [17. THE BEATLES RECEIVE THE MBE FROM THE QUEEN] EIGHT DAYS A WEEK [18. PARIS, FRANCE 1965] ROCK AND ROLL MUSIC/CAN’T BUY ME LOVE/BABY’S IN BLACK/A HARD DAY’S NIGHT/I’M A LOSER/LONG TALL SALLY [19. MADRID, SPAIN 1965] TWIST AND SHOUT [20. AND TO PLAY AT SHEA STADIUM]

IMP524BOX.jpg

お盆のご案内

shop2010au.jpg

それにしても例年にも増して暑い京都です。
ここ四条烏丸界隈は、この時期相変わらず観光の方で
賑わいもしていますが、やはりこの暑さのせいか、
メイン通りを歩いている人は少なく、お店やデパートの中に
皆逃げ込んでるような気がします。
ところで、今月から店頭のみなのですが、
サービス・チケットの配布を開始しました。
1,000円お買い上げごとに50円 offの割引券をお渡ししています。
第1回目の配布期間は9月中旬までで、
使用有効期限は、今年の12月30日までです。
店頭でのお買い上げに限りますが、
まとめてCDやDVDを買おうという方には好評です。
またご来店の機会がございましたら、是非ご利用下さい。
あと、お盆の営業に関してですが、
8月13,14,15日の3日間、
12:00 – 19:00 (午後7時閉店)とさせていただきます。
金、土、日曜日ですね。
そして翌16日は京都メイン・イベントの一つ、
「大文字の送り火」です。
観覧ついでににでも、また是非お立ち寄り下さい。

デビュー前のビートルズ、レア音源

mccd142sp.jpg

◆ THE SILVER BEATLES AKA. QUARRYMEN / LAPIS LAZULI (プレス2CD) この商品はこちらから

M・クローデル・レーベルより、デビュー前となるクオリーメンないしは、シルヴァー・ビートルズのレア音源を集めたタイトルがここに。全部で4つの録音が収録されており、そのどれもが従来の音質を上回るロー・ジェネレーション・ソースを使用、また古いテープなだけに不安定だったピッチに関しても完璧に調整が施された、まさに歴史的音源の決定盤と呼べるものに。
まずDisc:1は、ジョンとポールが出会った日の音源として有名なあのウールトンの教会におけるクオリーメンのライヴ音源から。残存するのが奇跡的な1957年のオーディエンス録音で、ヴォーカルは紛れもなくジョンのあの声。この演奏は昼の部のものと言われており、このすぐ後に、ジョンがポールを紹介される直前の、歴史が始まる前の音源です。当初オークションに出品され、そのサンプル音源から「Puttin’ On The Style」のみが聴くことができましたが、ここに収録のものは今までのものよりもかなり長く、トータルで1分45秒。またピッチ調整を施し、ジョンの声が自然なのはもちろん、素人バンド然としたドタバタした演奏なのが伺えます。また最近になって同じ時に録音された「Baby Let’s Play House」も短いながら聴けるようになりましたが、プレス盤では本作が初収録。 続いて収録されているのは1958年の半ばで、時期については諸説ありの、フィリップスのスタジオでレコーディングされた「That’ll Be The Day」と「In Spite Of All Danger」を収録。この2曲はアンソロジーにも収録され、後者に至っては近年ポールがステージで採りあげており、これが正式にレコーディングされた初めての音源ゆえ、その貴重度合いは相当なもの。またアンソロジーでこの2曲はかなり音処理が施され、かつピッチも上げて収録されており、ヴォーカルが不自然に甲高く違和感があったのが、ここではそのピッチを正確に補正し、かつ音処理前の音源を収録しており、これが当時彼らが演奏していたそのままの音。また「That’ll Be The Day」は1985年9月12日にポールがBBCラジオに出演した際、ポール自身が所有するオリジナル・アセテートをオンエアーしましたが、それも別途収録。ピッチは相変わらず早いままですが、当時のポールがこのアセテートに合わせてギターを軽く弾いたり、口ずさんだりしているのがわかります。そして後半には、1960年4月にフォースリン・ロードのポールの家で行なわれたホーム・レコーディングを収録。古くからアナログ・ブートなどで有名な音源ながら、本作はその中でも、従来のものより音質的にかなりアップグレードしているマスター・ソースを使用しており、ピッチ調整がなされているのも大きな特長。
そして続くDisc:2には1960年7月に、これまた同じくポールの自宅で行なわれたホーム・レコーディングを収録。前回からおよそ3ヶ月後となり、かなりまとまった演奏を聴くことができ、この時期のバンドの演奏技術の向上具合がわかるというもの。またインストが多かった4月のレコーディングに対し、こちらはヴォーカルが加えられ、きちんと曲になっているものも多く、聴きごたえもあり。特に「One After 909」は若く荒削りな演奏となっており、のちのバージョンと比べると面白いでしょう。また後に『Beatles For Sale』で完成する「I’ll Follow The Sun」は、基本的なメロディーは同じなものの、聴いたことのないミドル部分が加えられており興味深いところ。また「Hello Little Girl」はかなりゆっくりとしたテンポのアレンジに。およそ50分に渡って収録されているこのテープは、素人っぽい演奏ながら後のビートルズを予見させる原石のような輝きを放っているといえるもので、音質もかなりグレード・アップされており、ピッチも調整されているため、まさに決定盤と云えるもの。1960年ポールの自宅で収録されたホーム・テープを中心に、デビュー前の貴重な音源を全てベスト・クオリティーで収め、しかもスチュワート・サトクリフの抽象画をあしらった美しいピクチャー・ディスク仕様による永久保存プレス盤。
DISC ONE /
[WOOLTON FETE St. Peter’s Parish Church Hall Woolton Liverpool July 6th,1957] 01. Puttin’ On The Style 02. Baby Let’s Play House [FIRST RECORDINGS P.F. Phillips’ Studio Liverpool mid-1958]
03. That’ll Be The Day 04. In Spite Of All The Danger
[BBC Broadcast September 12th, 1985] 05. That’ll Be The Day
[HOME RECORDINGS Paul’s House Forthlin Road Liverpool circa April,1960] 06. Instrumental #1 07. Instrumental #2 08. Instrumental #3 aka “Turn The Switches Off” 09. Cayenne 10. Come On People aka “An Important Number” 11. I Don’t Need No Cigarette, Boy 12. Well Darling 13. I Don’t Know
DISC TWO /
[HOME RECORDINGS Paul’s House Forthlin Road Liverpool circa July,1960]
01. Hallelujah I Love Her So #1 02. Hallelujah I Love Her So #2 03. One After 909 #1 04. Movin’ And Groovin 05. Ramrod 06. Instrumental #1 07. You’ll Be Mine 08. Unknown ? Matchbox 09. I Will Always Be In Love With You 10. The World Is Waiting For The Sunrise 11. That’s When Your Heartaches Begin 12. Instrumental #2 13. Wildcat #1 14. One After 909 #2 15. Some Days 16. You Must Write Every Day 17. John Speaking 18. I’ll Follow The Sun 19. Hello Little Girl 20. Wildcat #2