Skip to content

クラフトワークinサマソニ2014を、音と映像で!

xavel258k.jpg

◆KRAFTWERK / Landing On Makuhari Part.2 (2CDR+1DVDR) この商品はこちらから
来日公演音源では定評のXAVELレーベルより、サマソニ2014、マウンテン・ステージに登場した際の、8月17日幕張メッセでのショーを、音と映像で完全再現。
まず音源は24bitデジタル・オーディエンス・レコーディングにてコンプリート収録。本レーベルならではの安定感抜群のハイクオリティー音源によるもので、毎年カッティング・エッジなエレクトロ&ダンス系のアクトが多数エントリーするソニックマニアに、まさにその系譜の「元祖」と呼ぶべきレジェンドのライブということで、フロアはスタート前から異常な熱気をはらむ中、今回も前回公演同様に、事前に3Dグラスが配布され、音と映像と光の計算しつくされた完璧な演出を披露。
そしてそのパフォーマンスは、まさに近未来のコンサートそのものといえるもので、「アウトバーン」や「ヨーロッパ急行」等の代表ナンバー、そして日本を意識した「デンタク」等、キャリア総括的な内容となることに。
そしてカップリングDVD-Rには、オープニング「The Robot」から、ラストの「Musique Non Stop」のラルフ退場シーンまで、PA卓前ほぼド真ん中のベスト・ポジションから、メンバー4人と背後のスクリーンをカンペキに捉えたド迫力映像にて、一夜の模様を82分にわたりコンプリート収録。
あの飛び出す3D映像を視覚的に観ることで、会場で感じたあの興奮を今一度体感できるというもので、フェス仕様のショートバージョン・セットであったり、5.1chサラウンドではなかったりと、たしかに不満要素も散見されるライブながら、前回2013年の来日とはリミックスのアレンジもマイナー・チェンジが施されており、映像も追加要素が随所に見られ、デビューから40年以上にわたり、エレクトロ、テクノ、エクスペリメンタル、ダンス・ミュージック、そしてあらゆる電子音楽に影響を与え、今なおインスピレーションの源で在り続けている彼らの普遍性がここに。
なお、ソニックマニアでのライブも、音と映像のカップリング・アイテムにて同時入荷!

Disc One : 01. Opening 02. Intro 03. The Robots 04. Spacelab 05. The Model 06. Man Machine 07. Numbers 08. Computer World 09. Computer World 2 10. It’s More Fun To Compute 11. Home Computer 12. Computer Love 13. Dentaku
Disc Two : 01. Autobahn 02. Geiger Counter 03. Radioactivity 04. Trans Europe Express 05. Abzug 06. Metal On Metal 07. Tour De France 1983 08. Tour De France 2003 09. Boing Boom Tschak / Musique Non Stop
DVD-R : 01. Intro 02. The Robots 03. Spacelab 04. The Model 05. Man Machine 06. Numbers 07. Computer World 08. Computer World 2 09. It’s More Fun To Compute 10. Home Computer 11. Computer Love 12. Dentaku 13. Autobahn 14. Geiger Counter 15. Radioactivity 16. Trans Europe Express 17. Abzug 18. Metal On Metal 19. Tour De France 1983 20. Tour De France 2003 21. Boing Boom Tschak / Musique Non Stop
[Summer Sonic Tokyo : at Makuhari Messe, Chiba, Japan 17th August 2014]

Published innew in store!