Skip to content

月別: 2017年4月

ノラ・ジョーンズ、2017年武道館3公演をすべて収録!

xavel295nj.jpg

◆ NORAH JONES / 2017 Budokan 3 Days Complete (6CDR) この商品はこちらから
2017年4月、4年半ぶりの来日公演は、武道館3daysを含む全9公演のジャパン・ツアーとなり、しかも日によってセットリストが変わり、全公演大絶賛で終わった中、そのハイライトとなった、4月13&14&15日の3日連続、日本武道館公演を、全てハイクオリティー・オーディエンス・マスターに、24bitデジタル・リマスタリングを施した、ベスト・サウンドにてコンプリート収録。
全公演いずれもアリーナ前列からのデシダル・レコーディングで、ノラのボーカルをメインに、アコースティックなバンド・サウンドもバランスよく収録されており、まず初日は、ピアノを前に腰掛けてのデビュー作『Come Away With Me』)から“I’ve Got to See You Again”でスタート。
そして瑞々しいジャズ・ピアノと歌の立ち上がったあとは、『デイ・ブレイクス』からの“Tragedy”、そしてカントリー色を帯びた“Out on the Road”と続き、ジェシー・ハリス作の初期ナンバー“Something Is Calling You”などはダイナミックなアレンジで。
そして『デイ・ブレイクス』からのニール・ヤングの“Don’t Be Denied”はソウルフルなパフォーマンスで、その後“Chasing Pirates”以降はピアノを離れ、キーボードやギターを奏でながら自在なステージへと。なお、プスンブーツ名義の“Don’t Know What It Means”セルフ・カバーに、ファースト・アルバムからの“Nightingale”はノラのギター演奏と共に披露。
そして再びピアノに向かい、“Don’t Know Why”ではやはり喝采が起こり、続くピアノをリフレインさせるスウィング・ナンバーの新曲“It’s A Wonderful Time For Love”、バンド編成に戻ったこちらも新曲“Flipside”も素晴らしく、本編最後は、ソウル・ジャズの“Carry On”と、再びギターを手に取り、セッティングに少々手間取る素振りを見せながら、“Stuck”でエンド。
そしてさらにアンコールは、ウッドベースやマーチング・ドラムも持ち込まれたステージ中央に、メンバーが寄り添い、フォークタウン・スタイルでオーディエンスの手拍子を誘いながら、代表ナンバーを連発して楽しい雰囲気で終演。
なお2日目14日は”Burn”から始まり、ジャズから、カントリーにフォーク、ロックと、この日も幅広いスタイルで愛嬌たっぷりに演奏し、トム・ウェイツのナンバーから始まった3日目も、フォークタウン・スタイルのアンコールまで、多岐に渡る濃密でドラマティックなステージを披露。
またさらにボーナスとして、ノラのバック・バンドとしても活躍しているザ・キャンドルズのピート・レム(Key)がダン・リード(G)と共に立ち上げた、今春のUS&ジャパン・ツアーでも、オープニング・アクトを務めているアロイシアス3のパフォーマンスもボーナスとして収録。
よってまさに内容たっぷりな一夜を、すべてカンペキなクオリティーで収録した、来日限定のメモリアル・アイテムとして、必携コレクターズ・エディション。
Disc 1 : 01. I’ve Got To See You Again 02. Tragedy 03. Out On The Road 04. Waiting 05. Something Is Calling You 06. Don’t Be Denied (Neil Young cover) 07. Chasing Pirates 08. Don’t Know What It Means (Puss N Boots song) 09. Wake Me Up 10. Nightingale 11. Don’t Know Why 12. It’s a Wonderful Time for Love 13. Humble Me 14. Little Broken Hearts 15. Painter Song
Disc 2) : 01. Flipside 02. Carry On 03. Stuck –encore- 04. Sunrise (folktown) 05. Creepin’ In (folktown) 06. Come Away With Me (folktown) 07-14. Opening Act; Aloysius 3
[-1st Night- :Live at Nippon Budokan, Tokyo, Japan 13th April 2017]
Disc 3 : 01. Burn 02. Tragedy 03. Out On The Road 04. What Am I to You? 05. Sinkin’ Soon 06. Don’t Be Denied (Neil Young cover) 07. Say Goodbye 08. Rosie’s Lullaby 09. Black (Danger Mouse & Daniele Luppi cover) 10. Tell Yer Mama 11. Stuck 12. And Then There Was You 13. Don’t Know Why 14. Little Broken Hearts
Disc 4 : 01. Travelin’ On 02. Flipside 03. Carry On –encore- 04. Sunrise (folktown) 05. Creepin’ In (folktown) 06. Come Away With Me (folktown) 07-14. Opening Act; Aloysius 3
[-2nd Night- :Live at Nippon Budokan, Tokyo, Japan 14th April 2017]
Disc 5 : 01. The Long Way Home (Tom Waits cover) 02. I’ve Got To See You Again 03. Day Breaks 04. Out On The Road 05. Sinkin’ Soon 06. Tragedy 07. Chasing Pirates 08. Nightingale 09. Lonestar 10. Stuck 11. Don’t Know Why 12. Seven Years 13. Little Broken Hearts 14. The Nearness of You (solo)
Disc 6 : 01. Peace 02. Flipside 03. Carry On –encore- 04. Sunrise (folktown) 05. Creepin’ In (folktown) 06. Come Away With Me (folktown) 07-14. Opening Act; Aloysius 3
[-3rd Night- :Live at Nippon Budokan, Tokyo, Japan 15th April 2017]

XAVELレーベルより、スティーヴ・タイラー武道館ライブ登場!

xavelm099st.jpg

◆ STEVEN TYLER / Budokan Big Blast 2017 Tokyo (2CDR+1DVDR) この商品はこちらから
来日公演音源で評判の高いXAVELレーベルより、スティーヴ・タイラーとして、ソロ初となるプレミアムな2017年来日2回公演より、4月11日本武道館でのライブを、おなじみマトリックス音源による、ベスト・クオリティーの音と映像でカッブリングしたタイトルがここに。
まずCDは、タイラーがステージ上で使用していた、モニタリング用非圧縮のマルチ・イヤーモニター・ソースによるライン音源と、フロント・ローからのデジタル・オーディエンス・マスターを、すでに同レーベルおなじみの完全フル・マトリックスにてコンプリート収録。
近年さらに使用機材・マスタリング環境といった、サウンド・ファクターが飛躍的な進化を遂げたことにより、もちろんタイラーのボーカルをメインに、バンド・サウンドも完璧にセパレートな定位で収録しており、よって今回も102分にわたり、流出ステレオ・サウンドボード音源レベルのクオリティーによるもの。
そしてこの3日前に初のクラブ・ギグとなった初日のZepp Osaka も大きな話題となった中、ほぼ同様のセット構成での進行で、もちろんソロ・アルバムのナンバーや映画のテーマソング「Love Lives」なども披露しつつ、予想以上にエアロのレパートリーが過半数を占めることとなり、しかもバック・バンドのラヴィング・マリー・バンドは、オリジナルに近いアレンジながらも、バンジョー、マンドリン、スチールギターなども導入したアクセントが新鮮で、このあたりがソロ・アルバムのコンセプトやタイラーの趣旨を感じとれることに。
さらにビートルズからジャニス・ジョップリン、スライなどのカヴァーも織り交ぜつつ、また大阪と同セットながらも”Dream On”のアタマに、この日は”Home Tonight”を導入したりと、すべてが聴きどころ。
なお、セットリストには未表記ながら、シークレット・トラックとして当日のサウンド・チェックも追加収録しているのも必聴。
さらに映像DVD-Rには当日の模様を、ステージほぼ正面からの、良好オーディエンス・ショットにてコンプリート収録。
視界を妨げる障害物もほとんどなく、タイラーをメインに終始安定したアングルによる良好映像で、バンド・メンバーとコミュニケーションを交わしながらのマイクを共にするバンド感は、エアロとはまた違った光景で、そのあたりも要チェックの、ファン必携の来日記念限定コレクターズ・エディション。
Disc 1 : 01. Intro 02. Sweet Emotion 03. Cryin’ 04. I’m Down / Oh! Darling 05. Come Together 06. Love Lives 07. Jaded 08. Love Is Your Name 09. I Make My Own Sunshine 10. Mercedes Benz / Piece of My Heart 11. Livin’ on the Edge 12. We’re All Somebody From Somewhere / Thank You (Falettinme Be Mice Elf Agin)
Disc 2 : 01. What It Takes 02. My Own Worst Enemy 03. Home Tonight / Dream On 04. Train Kept A-Rollin’ –encore- 05. Janie’s Got a Gun 06. Only Heaven 07. Walk This Way / Whole Lotta Love
DVD-R : 01. Intro 02. Sweet Emotion 03. Cryin’ 04. I’m Down / Oh! Darling 05. Come Together 06. Love Lives 07. Jaded 08. Love Is Your Name 09. I Make My Own Sunshine 10. Mercedes Benz / Piece of My Heart 11. Livin’ on the Edge 12. We’re All Somebody From Somewhere / Thank You (Falettinme Be Mice Elf Agin) 13. What It Takes 14. My Own Worst Enemy 15. Home Tonight / Dream On 16. Train Kept A-Rollin’ –encore- 17. Janie’s Got a Gun 18. Only Heaven 19. Walk This Way / Whole Lotta Love
[Live at Nippon Budokan, Tokyo, Japan 11th April 2017 :Multiple IEM Sources + EX-Audience = Matrix Recording]
◇Steven Tyler & : Loving Mary Band : Steven Tyler – vocal / Marty Frederiksen – guitar / Andrew Mactaggart – guitar / Elisha Hoffman – banjo / Rebecca Lynn Howard – bass / Suzie McNeil – guitar, piano, harmonica / Sarah Tomek – drums

ストーンズ『アンダーカバー』の、レア・トラックをコンパイルした究極のアイテム

gp1701uc.jpg

◆ ROLLING STONES / COMPLETE UNDERCOVER SESSIONS (プレス6CD) この商品はこちらから
ストーンズ・ファン必携の「GOLDPLATE」レーベルより、『アンダーカバー』のデモ・トラック、スタジオ・アウトテイクス、リミックス音源などを、初登場ソース及び、アップ・グレード音源でコンパイルした究極のアイテムが登場。
本タイトルは1983年リリース『アンダーカバー』のレコーディング初期段階のデモ音源、セッション過程をとらえたスタジオ・アウトテイクス、さらにプロモ・ビデオや12EPシングル向けのリミックスなど、すべて初登場音源やアップグレード音源にて完全網羅した決定盤エディション。
そしてその内容はまずdisc:1には「FINAL MIXE」として、プロモ・ビデオや12EPシングル向けのリミックス音源を全13トラック収録。
そしてdisc:2からdisc:5までは、1982年暮れから始まったとされる、初期段階のデモ音源、そしてその後のセッション過程を捉えたスタジオ・アウトテイクスを収録。これは2017年に、関連音源をピッチ修正やアップグレード音源でまとめて、その素晴らしい内容は海外のコレクターにも注目された「COMPLETE RECORDING SESSIONS」と、同様の最新リマスターをベースとし、そこに未収録だった通称「The Virchov Tape」として、今回初登場の音源ソースとなる、新発掘ベースメント・デモ音源も収録。
とにかく「COMPLETE RECORDING SESSIONS」は限定50セットという、超限定だっただけに当然一瞬市場からは姿を消しており、その他の音源も、現存するセッション・ソースでベスト・クオリティーなものを最新リマスターにて収録しているゆえ、まさに集大成決定盤といえるもの。
さらにdisc:6には、ミック・ジャガー自らがアルバム収録曲ごとにコメントした、当時の貴重なラジオ・スペシャル「アンカバード・アンダーカバー」を、ノーカットで全収録。
とにかく『アンダーカバー』関連のレア音源を完全網羅した、ファン必携の海外オリジナル・ プレス盤は、今回も限定リリースゆえ、ご希望の方はお早めに。。
CD 1 : 1. UNDERCOVER OF THE NIGHT (X – 12″ extended cheeky mix) 2. SHE WAS HOT (III – promovideo version) 3. SHE WAS HOT (III – promovideo version complete) 4. SHE WAS HOT (VI – long version) 5. SHE WAS HOT (VII – long version double tracked vocal mix) 6. WANNA HOLD YOU (VI – edited version) 7. I THINK I’M GOING MAD (V – single version) 8. FEEL ON BABY (II – 12″ instrumental dub version) 9. TOO MUCH BLOOD (V – promovideo version) 10. TOO MUCH BLOOD (V – promovideo version complete) 11. TOO MUCH BLOOD (VI – long vocal dance version) 12. TOO MUCH BLOOD (VII – short vocal dance version) 13. TOO MUCH BLOOD (VIII – dub version)
[FINAL MIXES :The Hit Factory : New York, NY June 20th – August 1st 1983]
CD 2 : 1. HIGH SCHOOL GIRL 2. SHE WAS HOT (country version – unedited) 3. SHE WAS HOT (country version – source 2) 4. CAN’T FIND LOVE (piano demo) 5. STILL IN LOVE (III) 6. REGGAE INSTRUMENTAL 7. MUNICH HILTON (V) 8. I LOVE YOU TOO MUCH (V) 9. STILL IN LOVE (IV)10. STILL IN LOVE (V) 11. I THINK I’M GOING MAD (IV) 12. GOLDEN CADDY (III) 13. GOLDEN CADDY (IV)
CD 3 : 1. COOKING UP (WHAT I AM SAYIN’ IS TRUE) (II) 2. TOO TOUGH (I) 3. FLIRTY 4. PRETTY BEAT UP (I) 5. PRETTY BEAT UP (II) 6. TIE YOU UP (THE PAIN OF LOVE) (I) 7. TIE YOU UP (THE PAIN OF LOVE) (II) 8. ALL THE WAY DOWN (I) 9. ALL THE WAY DOWN (II) 10. WANNA HOLD YOU ((basement demo) 11. WANNA HOLD YOU (II) 12. WANNA HOLD YOU (III) 13. WANNA HOLD YOU (IV) 14. WHAT I AM SAYIN’ IS TRUE (basement demo I) 15. WHAT I AM SAYIN’ IS TRUE (basement demo II) 16. WHAT I AM SAYIN’ IS TRUE (basement demo III) 17. WHAT I AM SAYIN’ IS TRUE (basement demo IV)
CD 4 : 1. BLUES JAM #1 2. BLUES JAM #2 3. THE STUMBLE / HIDE AWAY 4. COOK COOK BLUES (I) 5. LOOKING FOR TROUBLE 6. HEARTBEAT 7. CRAZY ARMS 8. CHRISTINE 9. TRIED TO TALK HER INTO IT 10. CAN’T FIND LOVE (basement demo I) 11. CAN’T FIND LOVE (basement demo II) 12. CAN’T FIND LOVE (II) 13. CAN’T FIND LOVE (III) 14. IN YOUR HAND 15. KEEP IT COOL (I) 16. KEEP IT COOL (II)
CD 5 : 1. SHE WAS HOT (II) 2. IDENTIFICATION 3. IT MUST BE HELL (I) 4. STOP THAT (I) 5. STOP THAT (II) 6. ELIZA UPCHINK 7. TIE YOU UP (THE PAIN OF LOVE) (III) 8. TOO MUCH BLOOD (I) 9. TOO MUCH BLOOD (II)
[at Pathe-marconi Studios, Boulogne-Billancourt, France November 11th 1982]
10. I’M A LITTLE MIXED UP (I) 11. I’M A LITTLE MIXED UP (Ib) 12. I’M A LITTLE MIXED UP (II) 13. FEEL ON BABY (I)
[at Pathe-marconi Studios, Boulogne-Billancourt, France January 30th 1983]
14. TOO MUCH BLOOD (III) 15. UNDERCOVER OF THE NIGHT (II) 16. UNDERCOVER OF THE NIGHT (III) 17. UNDERCOVER OF THE NIGHT (IV) 18. UNDERCOVER OF THE NIGHT (V) 19. UNDERCOVER OF THE NIGHT (VI) 20. UNDERCOVER OF THE NIGHT (VII)
[The Hit Factory : New York, NY May 2nd 1983]
CD 6 : 1. Radio Intro 2. UNDERCOVER OF THE NIGHT 3. Mick Jagger comment 1 4. SHE WAS HOT 5. Mick Jagger comment 2 6. TIE YOU UP (THE PAIN OF LOVE) 7. Mick Jagger comment 3 8. WANNA HOLD YOU 9. Mick Jagger comment 4 10. FEEL ON BABY 11. Commercial Break 12. Mick Jagger comment 5 13. TOO MUCH BLOOD 14. Mick Jagger comment 6 15. PRETTY BEAT UP 16. Mick Jagger comment 7 17. TOO TOUGH 18. Mick Jagger comment 8 19. ALL THE WAY DOWN 20. Mick Jagger comment 9 21. IT MUST BE HELL 22. Commercial Break / Mick Jagger closing comment / Radio Outro
[UNCOVERED UNDERCOVER RADIO SPECIAL : Aired on NBC Radio Network November 30th 1983]

『レット・イット・ビー』のプレミアム・エディションがブルーレイで

sgt16BD.jpg

◆ THE BEATLES / LET IT BE PREMIUM COLLECTORS (2Blu-ray) この商品はこちらから
『レット・イット・ビー』の、映画本編各バージョンから、ゲット・バック・セッションまで、トータル13時間以上にわたり収録した究極の.プレミアム・エディションがブルーレイにて。
本タイトルには、世界初のプレミア収録となった映画『レット・イット・ビーの』幻のリマスター映像の、ノーカット完全版(オリジナル日本語字幕付)をはじめとして、その変遷が分かる映画本編の各バージョン(各日本語字幕選択可)に加えて、映画本編以外のドキュメンタリーやプロモ映像をまとめたエクストラ映像、さらには今回初公開となる、未発表フィルム映像を含めた4時間以上に及ぶ時系列の映像ドキュメント、そして「ゲット・バック・セッション」まで、トータル13時間以上となる過去最高のクオリティーとヴォリュームとなるもの。
なおさらに本エディションの詳細し下記の通り。

まずdisc:1には、1992年ビートルズ・アーカイブ制作担当のロン・ファーマネクにより、新たに修復作業を施したリマスター映像で、エンド・クレジットまでノーカットで収録した「APPLE 1992 COMPLETE REMASTER UNCUT」をはじめ、トリミングの最も少なくTVオンエアー版としてはベストで、音声はステレオ・リマスター音源とオリジナル・モノ音源が選択可能な西ドイツ・プリント版「COMPLETE FULLSCREEN EDITION」、さらにワイド画面フル表示の「WIDE SCREEN&REMASTER EDITION」と、80年代にビデオやLDでリリースされていた「ORIGINAL STANDARD MOVIE EDITION」も収録。各バージョンとの違いを比較検証する意味でも、貴重な映像資料といえる4タイトルを、ブルーレイの大容量を活かした、ベスト・クオリティーで。
さらにdisc:2には、エキストラとして、映画本編以外のドキュメンタリー映像や別編集バージョン、ネイキッド・プロモ、さらには関連TV映像に至るまで収録。また1984年に日本でオンエアーされた「ジャパニーズ・TVブロードキャスト・バージョン」を、当時録画されたビデオよりダイレクトに収録。独自の字幕や、当時の懐かしいTVCMまで含まれており今となっては貴重な映像。さらに「ゲット・バック・セッション」として、4時間以上に及ぶ時系列の映像ドキュメントを収録。映画本編以外の貴重なアウトテイク・セッション映像含めて、ルーフトップも映画編集前のライブ音源で再現されたもので、断片的ながらも初公開となった未発表フィルム素材も含む、こちらも必見の内容。
プレミアム・コレクターズ・エディションをSDアップコンバート・デジタル変換でHD化した、必携コレクターズ・エディション。
Disc One :
◇LET IT BE APPLE 1992 COMPLETE REMASTER UNCUT)
Opening Credits / Paul Piano Intro / Don’t Let Me Down / Let’s Sing The Corny One / Maxwell’s Silver Hammer / Shoctric Shocks / Two Of Us / I’ve Got A Feeling / Coming Down To The Faster / I’ve Got A Feeling / Oh! Darling / One After 909 / Jazz Piano Song / Two Of Us / Across The Universe / Dig A Pony / Suzy Parker / I Me Mine / For You Blue / I Dig A Pygmy / Besame Mucho / Octpus’s Garden / Jamming With Heather / You Really Got A Hold On Me / The Long And Winding Road / Rip It Up – Shake Rattle And Roll / Kansas City – Miss Ann – Lawdy Miss Clawdy / Dig It / Talk About The Movie / Two Of Us / Let It Be / The Long And Winding Road / Rooftop Introduction / Get Back / Don’t Let Me Down / I’ve Got A Feeling / One After 909 / Dig A Pony / Get Back / The End Credits
[NTSC Color 16:9 with Japanese Subtitle LPCM Stereo Remaster time approx. 81min. / * Transferred From The Original 16mm Negative Elements At Svc Television, London, March 1992 / Original Mono & Multitrack Sound Elements Were Remixed And Remastered At Abbey Road Studios, London, March 1992 / Picture And Sound Restoration By Ron Furmanek]
◇LET IT BE COMPLETE FULLSCREEN EDITION NTSC Color 16:9 FULL SCREEN with Japanese Subtitle
[Dolby Digital Stereo Remaster / Original Movie Mono Soundtrack time approx. 81min.]
◇LET IT BE WIDESCREEN&REMASTER EDITION
[NTSC Color 16:9 WIDE SCREEN with Japanese Subtitle LPCM Stereo Remaster / Dolby Digital 5.1 Surround Sound time approx. 81min.]
◇LET IT BE” ORIGINAL STANDARD MOVIE EDITION
[NTSC Color 16:9 FULL SCREEN with Japanese Subtitle Dolby Digital Original Movie Mono Soundtrack time approx. 81min.]
Disc Two :
[LET IT BE DOCUMENTARY ALTERNATE VIDEO]
Don’t Let Me Down – Movie Remaster / Dig A Pony – Movie Remaster / Don’t Let Me Down – Imagine Rough Cut 1988 / Don’t Let Me Down – Imagine 1988 / Don’t Let Me Down – Anthology Director’s Cut 1993 / Don’t Let Me Down – Let It Be Naked 1999 / Get Back – 1969 Original Remaster / Get Back – Anthology 1995 / Get Back – Let It Be Naked 1999
[LET IT BE…NAKED]
Let It Be…Naked TV Trailer One / Trailer Two / Trailer Three / Long Trailer with Captions / Long Trailer Textless / 30 Second Spots / Two Of Us – Animated Promo Video / Japan TV AD / Sony TV Special / Target TV AD
[MORE EXTRAS]
Get Back – British Lion Version / Get Back – Glen Campbell Show / Don’t Let Me Down – Original Promo Version / Get Back – Original Promo Version / Get Back – BBC Top Of The Pops / Let It Be – Ed Sullivan Show / Let It Be – Original Promo Version / Making Of “LET IT BE” / “LET IT BE” Original Movie Trailer / “LET IT BE” Movie Premier In London / “LET IT BE” Movie Premier In USA / “LET IT BE” Academy Awards / MAKING OF “LET IT BE”
[REMASTER VIDEO CLIPS]
Get Back / Don’t Let Me Down / I’ve Got A Feeling / One After 909 / Dig A Pony / Get Back (Reprise) : Dolby Digital Stereo time approx. 136min.
[LET IT BE MOVIE JAPANESE TV BROADCAST]
NTSC Color 16:9 (4:3) inc.Japanese Subtitle with Japanese TVCM Dolby Digital Stereo (Original Movie Mono Soundtrack) time approx. 88min
[GET BACK SESSIONS : NTSC 16:9 (4:3) Dolby Digital Stereo / Mono time approx. 250min.]
January 2, 1969 (thursday) / January 3, 1969 (friday) / January 6, 1969 (monday) / January 7, 1969 (tuesday) / January 8, 1969 (wednesday) / January 9, 1969 (thursday) / January 10, 1969 (friday) / January 13, 1969 (monday) / January 14, 1969 (tuesday) / January 21, 1969 (tuesday) / January 22, 1969 (wednesday) / January 23, 1969 (thursday) / January 24, 1969 (friday) / January 25, 1969 (saturday) / January 26, 1969 (sunday) / January 27, 1969 (monday) / Januaray 28, 1969 (tuesday) / January 29, 1969 (wednesday) / January 30, 1969 (thursday) / Rooftop Concert – January 30, 1969 (thursday) – Introduction / Get Back / Don’t Let Me Down / I’ve Got A Feeling / One After 909 / Dig A Pony / I’ve Got A Feeling 2 / Don’t Let Me Down 2 / Get Back 2 / January 31, 1969 (friday) – Two Of Us / The Long And Winding Road / Let It Be 1 / Let It Be 2 +CBC-TV John&Yoko Interview (January 14, 1969) / Exclusive Film – Apple Studio Outtake

ビートルズ、1966年来日公演の新ブルーレイ・エディション

hmc37BD.jpg

◆ THE BEATLES / TOKYO 1966 (1Blu-ray) この商品はこちらから
1966年日本公演DVD『TOKYO1966』が、HMCオリジナルの2017年拡大改訂版、TMOQ SPECIAL COLLECTOR’Sのブルーレイ・エディションとして登場。
まずブルーレイの大容量を活かし、DVDの映像マスターを元にHDアップコンバートしたもので、マスター同等のSD画質クオリティーでの収録となるもの。よって1966年当時カラー映像で収録された6月30日と7月1日の2回公演を、放送用テロップ表示が一切ないオリジナル・マスターより完全収録し、そのうえ幻の前座の映像も含めて、すべて過去最高の品質で世界初公開となったHMCオリジナルDVDを、アップコンバート・デジタル変換により、ブルーレイ化。しかもブルーレイの大容量を活かし、DVDには未収録だった、当時オンエアーされた、幻のドキュメンタリー映像や、ニュース・フィルムも追加収録しており、すでにDVDは入手困難となっていることからも、ファンならやはり要チェックのコレクターズ・エディション。
(The Light Suits Show July 1st 1966) 1. Announcer 2. Rock And Roll Music 3. She’s A Woman 4. If I Needed Someone 5. Day Tripper 6. Baby’s In Black 7. I Feel Fine 8. Yesterday 9. I Wanna Be Your Man 10. Nowhere Man 11. Paperback Writer 12. I’m Down
(The Dark Suits Show June 30th 1966) 13. Announcer 14. Rock And Roll Music 15. She’s A Woman 16. If I Needed Someone 17. Day Tripper
18. Baby’s In Black 19. I Feel Fine 20. Yesterday 21. I Wanna Be Your Man 22. Nowhere Man 23. Paperback Writer 24. I’m Down
(Support Acts) 25. Announcer – EH Eric 26. Welcome Beatles- Yuya Uchida, Isao Bito, Jackey Yoshikawa And His Blue Comets And Blue Jeans 27. Long Tall Sally – The Drifters 28. Dynamite – Isao Bito & Jackey Yoshikawa And His Blue Comets 29. We Gotta Get Out Of This Place – Yuya Uchida & Blue Jeans 30. Kiminishibirete – Hiroshi Motizuki 31. Caravan – Jackey Yoshikawa And His Blue Comets And Blue Jeans
(Plus Documentary) In Japan Yeah Yea Yeah – News Film 1966 TV Documentary
[NTSC Color 16:9 / 4:3 LPCM – Dolby Digital Stereo / Mono time approx. 115min.]

ゼップの1975年サウンドボード音源のライブ・サンプラーが極少数入荷!

evsdss17sl.jpg

◆ LED ZEPPELIN / VIVA LA REVOLUTION (プレス1CD) この商品はこちらから
名門エンプレス・バレイより、1975年サウンドボード音源のライブ・コンピレーション・サンプラーが、極少数限定リリース。
初回入荷のみの完全限定紙ジャケット仕様のコレクター・アイテムゆえ、ご希望の方はお早めに。
2017年リリースされるや、すぐに海外でも話題となると同時に、なんとロバート・プラント本人の、公式ツイッターでも紹介されることに。
それはその全10トラックのサウンド・クオリティーの高さと、なんといっても最終トラック”HEARTBREAKER”は、1975年3月21日のシアトル公演からの音源というのが大きなポイント。
これはファンにとっては幻であり奇跡的といえる、通称「シアトル2日目」からのサウンドボード音源であり、そのあたりが世界中のゼップ・ファンからも驚きの声が上がり、すでに入手困難になりつつあるというところ。
もちろん他公演もカンペキなクオリティーと演奏による音源をコンパイルしており、ビギナーからコアなファンまで必携の完全限定コレクターズ・エディション。

01. ROCK AND ROLL [“ULTRA VIOLENT KILLER DROOG” Recorded at Capitol Centre, Landover, Maryland 1975 February 10th]
02. SICK AGAIN [“ROCK SUPER STARS” Recorded at Tarrant County Covention Centre, Fort Worth, Texas 1975 March 3th]
03. OVER THE HILLS AND FAR AWAY [“SNOW JOBS” Recorded at Pacific Coliseum, Vancouver, British Columbia, Canada 1975 March 19th]
04. IN MY TIME OF DYING [“SNOW BLIND” Recorded at Pacific Coliseum, Vancouver, British Columbia, Canada 1975 March 20th]
05. SINCE I’VE BEEN LOVING YOU [“ST. VALENTINE’S DAY MASSACRE” Recorded at Nassau Coliseum, Uniondale, New York 1975 February 14th]
06. THE RAIN SONG [“DAYS CONFUSED” Recorded at Dallas Memorial Auditorium, Dallas, Texas 1975 March 5th]
07. TRAMPLED UNDERFOOT [“FLYING CIRCUS” Recorded at Madison Square Garden, NYC, New York 1975 February 12th]
08. STAIRWAY TO HEAVEN [“HAVEN’T WE MET SOMEWHERE BEFORE?” Recorded at Seattle Center Coliseum, Seattle, Washington 1975 March 17th]
09. BLACK DOG [“LONG BEACH CALIFORNICATION” Recorded at Civic Arena, Long Beach, California 1975 March 11th]
10. HEARTBREAKER [“DEUS EX MACHINA” Recorded at Seattle Center Coliseum, Seattle, Washington 1975 March 21th]

ジェネレーション・アックス、来日最終日の東京2日目を映像で!

str061m3.jpg

◆ GENERATION AXE / A NIGHT OF GUITARS BATTLE OF TOKYO 2017 (2Blu-ray) この商品はこちらから
スティーヴ・ヴァイのアイディアのもと、ザック・ワイルド、イングヴェイ・マルムスティーン、ヌーノ・ベッテンコート、トーシン・アバシによる、スペシャル・ギター・ユニット「ジェネレーション・アックス」が、ついに2017年4月に日本にも上陸。
そしてその東京2日目であり、最終公演となる4月7日ZeppTokyoでのライブを、3時間16分にわたり、ステージほぼ正面からの、良好オーディエンス・ショットでコンプリート収録した映像をダイレクトにブルーレイ化。
まずまずブルーレイの大容量を活かし、元素材そのままのHDクオリティーによる映像とサウンドは、オーディエンス映像としてはベストといえるもので、しかも視界を妨げる障害物も一切なく、それぞれのソロでは指使いまで鮮明に捉えたズーム・ショットや、ステージ全体を的確に捉えたショット等、カメラワークの素晴らしさも絶品。
そしてまず 「5人の個性的なギタリストがライブをやったら面白い」というアイディアのもと、ヴァイ自身が出演者を選出して実現したこのライブは、2016年に開催された北米ツアーでは、ステージ入れ替えの際に、前のパフォーマーの最後の曲を次のパフォーマーと共にプレイするという、バトン形式が取られ、さらにオープニングとエンディングでは5人揃っての貴重なジャムも披露されるなど大きな話題を呼ぶことに。
そして大きな期待が膨らむ中での日本公演もほぼ同じ構成となっており、おおまかなショーの構成・進行は下記の通り。
オープニング:5人による「Foreplay」 ⇒ トーシン・アバシ(2曲) ⇒ トーシン&ヌーノ「Physical Education」 ⇒ ヌーノ・ベッテンコート(3曲) ⇒ ヌーノ&ザック「Sideways」 ⇒ ザック・ワイルド(3曲) ⇒ スティーヴ・ヴァイ(4曲) ⇒ イングヴェイ・マルムスティーン(8曲) ⇒ イングヴェイ+ヴァイ「Black Star」 ⇒ イングヴェイ以外4人の「Frankenstein」 ⇒ エンディング:5人による「Highway Star」
以上、大阪公演などとほぼ同様の進行・構成となっており、まずオープニングの「Foreplay」からして凄絶で、イントロで5人が思い思いに弾きまくり、途中からのソロ回しから全員全開。そしてソロのトップバッター、トーシンは、猛烈なプログレ・メタルを披露し、名古屋公演では演奏しなかった「Air Chrysalis」も追加。続くヌーノはEXTREMEナンバーをメインに、ファンキーなノリは相変わらず。そして3番手のザックは全曲カバーで勝負となり、強引な弾きっぷりと凶暴なハーモニクスはやはり唯一無二。
そして、本来トリのスティーヴ・ヴァイの超絶個性は絶大で、変態フレーズのオンパレードに、オーディエンスもただ絶句。
そしてソロ最後のイングヴェイも、最終日ということもあり、これまで以上にハイテンションなパフォーマンスで一気に突っ走り、ラスト「Black Star」までまさに神がかり。さらにその後はおなじみ豪華共演の3連発で、まず「Black Star」ではヴァイが登場、アンコールの「Frankenstein」ではイングヴェイ以外の4人、さらに大ラスの「Highway Star」では5人勢揃いで弾き倒しエンド。
全4公演の最後の一夜を完全再現した、そのすべてが圧巻かつ超絶技巧にまみれたパフォーマンスは、全ギター・ファン必携の来日限定コレクターズ・エディション。
Disc One : 1. Intro/Foreplay [Tosin Abasi] 2. Tempting Time 3. Air Chrysalis 4. Woven Web 5. Physical Education (with Nuno Bettencourt) [Nuno Bettencourt] 6. Get The Funk Out 7. More Than Words / Midnight Express 8. Extreme Medley 9. Sideways (with Zakk Wylde) [Zakk Wylde] 10. N.I.B 11. Little Wing 12. Whipping Post
Disc Two : [Steve Vai] 1. Bad Horsie 2. Racing The World 3. Tender Surrender 4. Gravity Storm [Yngwie Malmsteen] 5. Spellbound 6. Valhalla 7. Overture 8. 1,000 cuts / Arpeggios from Hell / Baroque & Roll / Masquerade 9. Paganini’s 4th/Adagio 10. Far Beyond The Sun 11. Trilogy / Fugue / Echo 12. Acoustic 13. Black Star (with Steve Vai) [ALL GUITARISTS] 14. Frankenstein (All except Yngwie) 15. Highway Star (All)
[Live at Zepp Tokyo, Tokyo, Japan 7th April 2017]
◇ Yngwie Malmsteen / Steve Vai / Zakk Wylde / Nuno Bettencourt / Tosin Abasi
/ Pete Griffin – Bass / JP Bouvet – Drums / Derek Sherinian – Keyboards

ジェネレーション・アックス、来日最終日の東京2日目!

xavelm098g.jpg

◆ GENERATION AXE / 2017 TOKYO 2ND NIGHT (3CDR+1DVDR) この商品はこちらから
スティーヴ・ヴァイのアイディアのもと、ザック・ワイルド、イングヴェイ・マルムスティーン、ヌーノ・ベッテンコート、トーシン・アバシによる、スペシャル・ギター・ユニット「ジェネレーション・アックス」が、ついに2017年4月に日本にも上陸。
そして来日公演音源で評判の高いXAVELレーベルより、2017年ジャパン・ツアーにおける東京2日目であり、最終公演となった、4月7日ZeppTokyoでのライブを、おなじみマトリックス音源による、ベスト・クオリティーの音と映像でカッブリングしたタイトルがここに。
まずCDは、バンド・メンバーがステージ上で使用していた、モニタリング用非圧縮のマルチ・イヤーモニター・ソースによるライン音源と、フロント・ローからのデジタル・オーディエンス・マスターを、すでに同レーベルおなじみの完全フル・マトリックスにてコンプリート収録。
近年さらに使用機材・マスタリング環境といった、サウンド・ファクターが飛躍的な進化を遂げたことにより、今回も完全にステレオ・サウンドボード音源レベルのクオリティーによるもので、トシン・アバシ、ヴァイの楽曲の一部にてクリックが入るものの、各ディスクのトラック終了後にはボーナス的に、本編ではクリック入りの楽曲のオーディエンス・ヴァージョン(クリックなし)を追加するというこだわりよう。
そしてまず「5人の個性的なギタリストがライブをやったら面白い」というアイディアのもと、ヴァイ自身が出演者を選出して実現したこのライブは、2016年に開催された北米ツアーでは、ステージ入れ替えの際に、前のパフォーマーの最後の曲を次のパフォーマーと共にプレイするという、バトン形式が取られ、さらにオープニングとエンディングでは5人揃っての貴重なジャムも披露されるなど大きな話題を呼ぶことに。
そして大きな期待が膨らむ中での日本公演もほぼ同じ構成となっており、おおまかなショーの構成・進行は下記の通り。
オープニング:5人による「Foreplay」 ⇒ トーシン・アバシ(2曲) ⇒ トーシン&ヌーノ「Physical Education」 ⇒ ヌーノ・ベッテンコート(3曲) ⇒ ヌーノ&ザック「Sideways」 ⇒ ザック・ワイルド(3曲) ⇒ スティーヴ・ヴァイ(4曲) ⇒ イングヴェイ・マルムスティーン(8曲) ⇒ イングヴェイ+ヴァイ「Black Star」 ⇒ イングヴェイ以外4人の「Frankenstein」 ⇒ エンディング:5人による「Highway Star」
以上、大阪公演などとほぼ同様の進行・構成となっており、まずオープニングの「Foreplay」からして凄絶で、イントロで5人が思い思いに弾きまくり、途中からのソロ回しから全員全開。そしてソロのトップバッター、トーシンは、猛烈なプログレ・メタルを披露し、名古屋公演では演奏しなかった「Air Chrysalis」も追加。続くヌーノはEXTREMEナンバーをメインに、ファンキーなノリは相変わらず。そして3番手のザックは全曲カバーで勝負となり、強引な弾きっぷりと凶暴なハーモニクスはやはり唯一無二。
そして、本来トリのスティーヴ・ヴァイの超絶個性は絶大で、変態フレーズのオンパレードに、オーディエンスもただ絶句。
そしてソロ最後のイングヴェイも、最終日ということもあり、これまで以上にハイテンションなパフォーマンスで一気に突っ走り、ラスト「Black Star」までまさに神がかり。さらにその後はおなじみ豪華共演の3連発で、まず「Black Star」ではヴァイが登場、アンコールの「Frankenstein」ではイングヴェイ以外の4人、さらに大ラスの「Highway Star」では5人勢揃いで弾き倒しエンド。
さらに映像DVD-Rには前日6日の模様を、ステージほぼ正面からの、良好オーディエンス・ショットにて、ライブ後半パート(スティーヴ・ヴァイからエンディングまで)を収録。
オーディエンス映像としてはベストといえるもので、ライブハウスながら、視界を妨げる障害物もほとんどなく、それぞれのソロでは指使いまで鮮明に捉えたズーム・ショットや、ステージ全体を的確に捉えたショット等、カメラワークの素晴らしさも絶品。
全4公演の最後の一夜を完全再現した、そのすべてが圧巻かつ超絶技巧にまみれたパフォーマンスは、全ギター・ファン必携の来日限定コレクターズ・エディション。
*なお映像の前半パート(オープニングからザック・ワイルドまで)は、同レーベルから同時リリースの「2017 TOKYO 1ST NIGHT」に収録されているため、セットで是非。
Disc 1 : 01. Intro [Nuno, Zakk, Steve, Yngwie, Tosin] 02. Foreplay [Tosin] 03. Tempting Time 04. Air Chrysalis 05. The Woven Web 06. Physical Education (with Nuno) [Nuno] 07. Get the Funk Out 08. Midnight Express 09. Extreme Medley 10. Sideways (with Zakk)
Disc 2 : [Zakk] 01. Guitar Solo 02. N.I.B. 03. Little Wing 04. Band Introduction 05. Whipping Post [Steve] 06. Bad Horsie 07. Racing the World 08. Tender Surrender 09. Gravity Storm
Disc 3 : [Yngwie] 01. Spellbound 02. Into Valhalla 03. Baroque and Roll 04. Soldier 05. From a Thousand Cuts / Arpeggios from Hell 06. Badinerie 07. Icarus’ Dream Suit Op.4 / Adagio 08. Far Beyond the Sun 09. Guitar Solo / Trilogy Suite Op: 5 10. Fugue 11. Acoustic Guitar Solo 12. Black Star (with Steve) [Nuno, Zakk, Steve, Tosin] 13. Frankenstein [Nuno, Zakk, Steve, Yngwie, Tosin] 14. Highway Star 15. Outro
[Live at Zepp Tokyo, Tokyo, Japan 7th April 2017]
DVD-R : [Steve] 01. Bad Horsie 02. Racing the World 03. Tender Surrender 04. Gravity Storm [Yngwie] 05. Spellbound 06. Into Valhalla 07. Baroque and Roll 08. Soldier 09. From a Thousand Cuts / Arpeggios from Hell 10. Badinerie 11. Icarus’ Dream Suit Op.4 / Adagio 12. Far Beyond the Sun 13. Guitar Solo / Trilogy Suite Op: 5 14. Fugue 15. Acoustic Guitar Solo 16. Black Star (with Steve) [Nuno, Zakk, Steve, Tosin] 17. Frankenstein [Nuno, Zakk, Steve, Yngwie, Tosin] 18. Highway Star 19. Outro
[Live at Zepp Tokyo, Tokyo, Japan 6th April 2017]
◇ Yngwie Malmsteen / Steve Vai / Zakk Wylde / Nuno Bettencourt / Tosin Abasi
/ Pete Griffin – Bass / JP Bouvet – Drums / Derek Sherinian – Keyboards

ジェネレーション・アックス、来日3公演目の東京初日!

xavelm097g.jpg

◆ GENERATION AXE / 2017 TOKYO 1ST NIGHT (3CDR+1DVDR) この商品はこちらから
スティーヴ・ヴァイのアイディアのもと、ザック・ワイルド、イングヴェイ・マルムスティーン、ヌーノ・ベッテンコート、トーシン・アバシによる、スペシャル・ギター・ユニット「ジェネレーション・アックス」が、ついに2017年4月に日本にも上陸。
そして来日公演音源で評判の高いXAVELレーベルより、2017年ジャパン・ツアーにおける東京初日、4月6日ZeppTokyoでのライブを、おなじみマトリックス音源による、ベスト・クオリティーの音と映像でカッブリングしたタイトルがここに。
まずCDは、バンド・メンバーがステージ上で使用していた、モニタリング用非圧縮のマルチ・イヤーモニター・ソースによるライン音源と、フロント・ローからのデジタル・オーディエンス・マスターを、すでに同レーベルおなじみの完全フル・マトリックスにてコンプリート収録。
近年さらに使用機材・マスタリング環境といった、サウンド・ファクターが飛躍的な進化を遂げたことにより、今回も完全にステレオ・サウンドボード音源レベルのクオリティーによるもので、トシン・アバシ、ヴァイの楽曲の一部にてクリックが入るものの、各ディスクのトラック終了後にはボーナス的に、本編ではクリック入りの楽曲のオーディエンス・ヴァージョン(クリックなし)を追加するというこだわりよう。
そしてまず 「5人の個性的なギタリストがライブをやったら面白い」というアイディアのもと、ヴァイ自身が出演者を選出して実現したこのライブは、2016年に開催された北米ツアーでは、ステージ入れ替えの際に、前のパフォーマーの最後の曲を次のパフォーマーと共にプレイするという、バトン形式が取られ、さらにオープニングとエンディングでは5人揃っての貴重なジャムも披露されるなど大きな話題を呼ぶことに。
そして大きな期待が膨らむ中での日本公演もほぼ同じ構成となっており、おおまかなショーの構成・進行は下記の通り。
オープニング:5人による「Foreplay」 ⇒ トーシン・アバシ(2曲) ⇒ トーシン&ヌーノ「Physical Education」 ⇒ ヌーノ・ベッテンコート(3曲) ⇒ ヌーノ&ザック「Sideways」 ⇒ ザック・ワイルド(3曲) ⇒ スティーヴ・ヴァイ(4曲) ⇒ イングヴェイ・マルムスティーン(8曲) ⇒ イングヴェイ+ヴァイ「Black Star」 ⇒ イングヴェイ以外4人の「Frankenstein」 ⇒ エンディング:5人による「Highway Star」
以上、大阪公演などとほぼ同様の進行・構成となっており、まずオープニングの「Foreplay」からして凄絶で、イントロで5人が思い思いに弾きまくり、途中からのソロ回しから全員全開。そしてソロのトップバッター、トーシンは、猛烈なプログレ・メタルを披露し、名古屋公演では演奏しなかった「Air Chrysalis」も追加。続くヌーノはEXTREMEナンバーをメインに、ファンキーなノリは相変わらず。そして3番手のザックは全曲カバーで勝負となり、強引な弾きっぷりと凶暴なハーモニクスはやはり唯一無二。
そして、本来トリのスティーヴ・ヴァイの超絶個性は絶大で、変態フレーズのオンパレードに、オーディエンスもただ絶句。
そしてソロ最後のイングヴェイも、大阪では器材トラブルで荒れたのに対して、この日は絶好調のパフォーマンス披露し、ラストのヴァイとの「Black Star」までまさに神がかり。さらにその後はおなじみ豪華共演の3連発で、まず「Black Star」ではヴァイが登場、アンコールの「Frankenstein」ではイングヴェイ以外の4人、さらに大ラスの「Highway Star」では5人勢揃いで弾き倒しエンド。
さらに映像DVD-Rには当日の模様を、ステージほぼ正面からの、良好オーディエンス・ショットにて、ライブ前半パート(オープニングからザック・ワイルドまで)を収録。
オーディエンス映像としてはベストといえるもので、ライブハウスながら、視界を妨げる障害物もほとんどなく、それぞれのソロでは指使いまで鮮明に捉えたズーム・ショットや、ステージ全体を的確に捉えたショット等、カメラワークの素晴らしさも絶品。
東京初日の一夜を完全再現した、そのすべてが圧巻かつ超絶技巧にまみれたパフォーマンスは、全ギター・ファン必携の来日限定コレクターズ・エディション。
*なお映像の後半パート(スティーヴ・ヴァイからエンディングまで)は、同レーベルから同時リリースの「2017 TOKYO 2ND NIGHT」に収録されているため、セットで是非。
Disc 1 : 01. Intro [Nuno, Zakk, Steve, Yngwie, Tosin] 02. Foreplay [Tosin] 03. Tempting Time 04. Air Chrysalis 05. The Woven Web 06. Physical Education (with Nuno) [Nuno] 07. Get the Funk Out 08. Midnight Express 09. Extreme Medley 10. Sideways (with Zakk)
Disc 2 : [Zakk] 01. Guitar Solo 02. N.I.B. 03. Little Wing 04. Band Introduction 05. Whipping Post [Steve] 06. Bad Horsie 07. Racing the World 08. Tender Surrender 09. Gravity Storm
Disc 3 : [Yngwie] 01. Spellbound 02. Into Valhalla 03. Baroque and Roll 04. Soldier 05. From a Thousand Cuts / Arpeggios from Hell 06. Badinerie 07. Icarus’ Dream Suit Op.4 / Adagio 08. Far Beyond the Sun 09. Guitar Solo / Trilogy Suite Op: 5 10. Fugue 11. Acoustic Guitar Solo 12. Black Star (with Steve) [Nuno, Zakk, Steve, Tosin] 13. Frankenstein [Nuno, Zakk, Steve, Yngwie, Tosin] 14. Highway Star 15. Outro
DVD-R : 01. Intro [Nuno, Zakk, Steve, Yngwie, Tosin] 02. Foreplay [Tosin] 03. Tempting Time 04. Air Chrysalis 05. The Woven Web 06. Physical Education (with Nuno) [Nuno] 07. Get the Funk Out 08. Midnight Express 09. Extreme Medley 10. Sideways (with Zakk) [Zakk] 11. Guitar Solo 12. N.I.B. 13. Little Wing 14. Band Introduction 15. Whipping Post
[Live at Zepp Tokyo, Tokyo, Japan 6th April 2017]
◇ Yngwie Malmsteen / Steve Vai / Zakk Wylde / Nuno Bettencourt / Tosin Abasi
/ Pete Griffin – Bass / JP Bouvet – Drums / Derek Sherinian – Keyboards

ジェネレーション・アックス、来日2日目の大阪公演!

sha724ga.jpg

◆ GENERATION AXE / OSAKA 2017 (3CDR) この商品はこちらから
スティーヴ・ヴァイのアイディアのもと、ザック・ワイルド、イングヴェイ・マルムスティーン、ヌーノ・ベッテンコート、トーシン・アバシによる、スペシャル・ギター・ユニット「ジェネレーション・アックス」が、ついに2017年4月に日本にも上陸。
そしてその2日目となる4月4日Zepp難波でのライブを、3時間12分にわたり、ハイクオリティー・デジタル・オーディエンス・レコーディングにてコンプリート収録。
まず 「5人の個性的なギタリストがライブをやったら面白い」というアイディアのもと、ヴァイ自身が出演者を選出して実現したこのライブは、2016年に開催された北米ツアーでは、ステージ入れ替えの際に、前のパフォーマーの最後の曲を次のパフォーマーと共にプレイするという、バトン形式が取られ、さらにオープニングとエンディングでは5人揃っての貴重なジャムも披露されるなど大きな話題を呼ぶことに。
そして大きな期待が膨らむ中での日本公演もほぼ同じ構成となっており、おおまかなショーの構成・進行は下記の通り。
オープニング:5人による「Foreplay」 ⇒ トーシン・アバシ(2曲) ⇒ トーシン&ヌーノ「Physical Education」 ⇒ ヌーノ・ベッテンコート(3曲) ⇒ ヌーノ&ザック「Sideways」 ⇒ ザック・ワイルド(3曲) ⇒ スティーヴ・ヴァイ(4曲) ⇒ イングヴェイ・マルムスティーン(8曲) ⇒ イングヴェイ+ヴァイ「Black Star」 ⇒ イングヴェイ以外4人の「Frankenstein」 ⇒ エンディング:5人による「Highway Star」
以上、前日の名古屋初日とほぼ同様の進行・構成となっており、まずオープニングの「Foreplay」からして凄絶で、イントロで5人が思い思いに弾きまくり、途中からのソロ回しから全員全開。そしてソロのトップバッター、トーシンは、猛烈なプログレ・メタルを披露し、名古屋公演では演奏しなかった「Air Chrysalis」も追加。続くヌーノはEXTREMEナンバーをメインに、ファンキーなノリは相変わらず。そして3番手のザックは全曲カバーで勝負となり、強引な弾きっぷりと凶暴なハーモニクスはやはり唯一無二。
そして、本来トリのスティーヴ・ヴァイの超絶個性は絶大で、変態フレーズのオンパレードに、オーディエンスもただ絶句。
そしてソロ最後のイングヴェイは、冒頭器材トラブルが勃発し、一時は演奏を中断してステージ袖に引っ込んでしまい、再開させるも、いつも以上に演奏は荒っぽく、逆に凄まじい音数で弾きまくるあたりは、やはりリアルなライブならでは。
そしてイングヴェイのラスト「Black Star」からは豪華共演の3連発で、まず「Black Star」ではヴァイが登場、アンコールの「Frankenstein」ではイングヴェイ以外の4人、さらに大ラスの「Highway Star」では5人勢揃いで弾き倒しエンド。このようにトラブルがある中でも、そのすべてが圧巻かつ超絶技巧にまみれたパフォーマンスは、全ギター・ファン必携の来日限定コレクターズ・エディション。
Disc 1 : 1. Intro/Foreplay [Tosin Abasi] 2. Tempting Time 3. Air Chrysalis 4. Woven Web 5. Physical Education (with Nuno Bettencourt) [Nuno Bettencourt] 6. Get The Funk Out 7. Midnight Express 8. Extreme Medley
Disc 2 : 1. MC 2. Sideways (with Zakk Wylde) [Zakk Wylde] 3. N.I.B 4. Little Wing 5. Whipping Post [Steve Vai] 6. Bad Horsie 7. Racing The World 8. Tender Surrender 9. Gravity Storm
Disc 3 : [Yngwie Malmsteen] 1. Intro. 2. Spellbound 3. Valhalla 4. Overture 5. 1,000 cuts / Arpeggios from Hell / Baroque & Roll / Masquerade 6. Paganini’s 4th/Adagio 7. Far Beyond The Sun 8. Trilogy / Fugue / Echo 9. Acoustic 10. Black Star (with Steve Vai) 11. Member Introductions [ALL GUITARISTS] 12. Frankenstein (All except Yngwie) 13. Highway Star (All)
[Live at Zepp Namba, Osaka, Japan 4th April 2017]
◇ Yngwie Malmsteen / Steve Vai / Zakk Wylde / Nuno Bettencourt / Tosin Abasi
/ Pete Griffin – Bass / JP Bouvet – Drums / Derek Sherinian – Keyboards