Skip to content

ジンジャー・ベイカー追悼アイテムが、限定ボックス・セットにて

mvrLS003c.jpg

◆ CREAM / TRIBUTE BOX : THE LAST GOODBYE MR.BAKER (プレス8CD+1CDR) この商品はこちらから
クラプトン・ファン必携のミッドバレイ・レーベルより、2020年のジンジャー・ベイカー追悼アイテムが、30セット限定ナンバリング入りのスペシャル・ボックス仕様にて。
2019年10月に亡くなったジンジャー・ベイカーを追悼するトリビュート・アイテム。
ここでは同レーベル・タイトルの中から、すでに入手困難なアイテムも含めてクリーム時代の貴重なライブ音源の4タイトルと、さらに貴重なボーナスCD-Rも追加した、まさに永久保存の豪華ボックス・セット仕様にて。!
なお完全限定ゆえ初回完売も予想されるので、ご希望の方はお早めに。そして収録タイトルの詳細は以下の通り。
◆CREAM / THE LAST GOODBYE CREAM (4CD)
1968年クリームのラスト・ツアーからのサウンドボード音源を、全編マルチトラック・マスターから収録したオフィシャル・レベル・サウンドにてコンパイル。これまでにも各種流通してきたこのフェアウェル・ツアーのサウンドボード音源を、もう存在しないと思われていた新発掘音源からダイレクト収録した本タイトルは、まさにこのままオフィシャル・ブートレグとしてリリースも可能なクオリティーによるもので、カンペキにミックスも施されたサウンドは、ボーカルも含めてバンド・サウンドも完璧なセパレートと定位で収録されており、マルチトラック・マスターならではのもの。
そしてその内容もまずdisc:1は、最後となった北米ツアーより10月4日オークランド公演で、この日のライブ・テイクの一部は、オフィシャル・ライブ盤「LIVE CREAM VOL.2」にも採用されたことで知られるもの。
そしてdisc:2の10月19日ロサンゼルス公演も、その一部はオフィシャル盤であり、ラスト・アルバムとなった「GOODBYE CREAM」に使用されており、しかも3曲が今回初めて発掘された音源。
さらに続くdisc:3の10月20日サンディエゴ公演はとにかく演奏が熱く、今のクラプトンでは考えられないワイルドなアクション、強烈なドラム・フィルに、歌以上に主張するジャックのベース・フレーズなどはまさに圧巻で、こちらも6曲が初発掘音源。
そしてラストのdisc:4はまさにクリーム最後のパフォーマンスとなった、11月26日ロイヤル・アルバート・ホールでのレイト・ショーを、今回世界初登場となる、マルチトラック・マスターからのサウンドボード音源にてコンプリート収録。これまでもアーリー・ショーはオフィシャル等で知られる中、レイト・ショーのサウンドボード・フル・ライブは奇跡的な発掘音源で、しかもオープニングでのジョン・ピールのアナウンスからカンペキに収録。
そしてオフィシャル以上にエネルギッシュかつ、パワフルな演奏を繰り広げており、ジャック・ブルースのクールなベースライン、2バスで煽るジンジャー・ベイカー、ただただ弾きまくるクラプトンと、特に「Sunshine Of Your Love」などは、その後のクラプトンのソロとは別物と言えるヘヴィかつ白熱の演奏となるもので、まさに有終の美を飾るに相応しい緊張感溢れるステージをここに完全再現。
*なお過去リリースの単品仕様はすでに廃盤です。
DISC 1 : 01. WHITE ROOM 02. POLITICIAN 03. CROSSROADS 04. SUNSHINE OF YOUR LOVE 05. SPOONFUL 06. DESERTED CITIES OF THE HEART 07. PASSING THE TIME 08. I’M SO GLAD
[Recorded at Oakland Coliseum, Oakland, CA, USA 4th October 1968]
DISC 2 : 01. WHITE ROOM 02. POLITICIAN 03. I’M SO GLAD 04. SITTING ON TOP OF THE WORLD 05. CROSSROADS 06. SUNSHINE OF YOUR LOVE 07. TRAIN TIME 08. TOAD 09. SPOONFUL
[Recorded at The Forum, LA, CA, USA 19th October 1968]
DISC 3 : 01. WHITE ROOM 02. POLITICIAN 03. I’M SO GLAD 04. SITTING ON TOP OF THE WORLD 05. SUNSHINE OF YOUR LOVE 06. CROSSROADS 08. TRAIN TIME 08. TOAD 09. SPOONFUL
[Recorded at Sports Arena, San Diego, CA, USA 20th October 1968]
DISC 4 : 01. INTRODUCTION 02. WHITE ROOM 03. POLITICIAN 04. I’M SO GLAD 05. SITTING ON TOP OF THE WORLD 06. CROSSROADS 07. TOAD 08. SPOONFUL 09. SUNSHINE OF YOUR LOVE 10. STEPPING OUT
[Recorded at The Royal Albert Hall, London, UK 26th November 1968 :Late Show]
◆CREAM / LIVE CREAM VOL.3 (1CD)
1968年クリームのラスト・ツアーからのサウンドボード音源を、全編マルチトラック・マスターから収録したオフィシャル・レベル・サウンドにてコンパイルしたのが本タイトルで、最後となった北米ツアーより10月4日オークランド、10月19日ロサンゼルス、そして20日サンディエゴ公演からのベスト編集となっており、その選曲も含めてクオリティー的にも、このままオフィシャル・ブートレグとして通用するレベルにて。
01. WHITE ROOM (1968-10-20 San Diego) / 02. POLITICIAN (1968-10-20 San Diego) / 03. I’M SO GLAD (1968-10-20 San Diego) / 04. SITTING ON TOP OF THE WORLD (1968-10-20 San Diego) / 05. SUNSHINE OF YOUR LOVE (1968-10-04 Oakland) / 06. CROSSROADS (1968-10-20 San Diego) / 07. TRAINTIME (1968-10-19 Los Angeles) / 08. TOAD (1968-10-19 Los Angeles) / 09. SPOONFUL (1968-10-19 Los Angeles)
◆GINGER BAKER & ERIC CLAPTON / SUNBURY FESTIVAL (1CD)
1968年クリームのラスト・ツアー前の8月10日イギリス、サリー州で行われた第8回ナショナル・ジャズ・ブルーズ・フェス、通称サンベリー・フェスティバルに単独で出演することとなったジンジャー・ベイカーのステージに、クラプトンがとち途中でスペシャル・ゲストとして登場した際の模様を、近年初めて発掘された、当時としては良好オーディエンス・マスターから収録。
これは当時の告知やポスターでもベイカーのステージにスペシャル・ゲストが参加するとアナウンスされていたものの、それがクラプトンだとは誰も思わず、白いジャケットを着てファイヤーバードを抱えて登場すると客席からは大きなどよめきが。
なおこのライブはベイカーとジャズ・ドラマー、フィル・シーマンによる前衛的ドラム・デュオのパフォーマンスにクラプトンが加わるという形で、トータル20分弱のフリー・フォームやジャム・セッション的な演奏ながら、貴重な初登場ライブ・トラックとして資料的価値も高いもの。
さらに後半にはクリームの1968年春の全米ツアーから4月5日ボストン公演の一部をこちらも良好オーディエンス・マスターから収録。コンプリートではないものの、この公演の最大のポイントは”SUNSHINE OF YOUR LOVE”で、なんと演奏時間17分を超えるロング・バージョンで、演奏記録を見てもこの日のこのテイクが最長バージョンとなっており、インプロ重視だった時期のレアなライブ・ヴァージョンとしてこちらも必聴。
01. INSTRUMENTAL JAM PART 1 02. INSTRUMENTAL JAM PART 2
[SUNBURY FESTIVAL : Recorded at Kempton Park Racecourse,
Sunbury-on-Thames, Surrey, UK 10th August 1968 : Ginger Baker – Drums / Phil Seaman – Drums / Eric Clapton – Guitar]
03. SUNSHINE OF YOUR LOVE 04. SPOONFUL 05. SLEEPY TIME TIME 06. STEPPIN’ OUT
[CREAM : Recorded at Back Bay Theatre,Boston, Massachusetts, USA. 5th April 1968]
◆CREAM / NORTH AMERICAN MASSACRE (2CD)
1968年10月5日ニュー・メキシコ大学公演と、10月7日シビック・オペラ・ハウスでの昼夜公演を、いずれもマスター・クオリティー、オーディエンス・レコーディングで収録。
DISC 1 : 1. WHITE ROOM 2. POLITICIAN 3. I’M SO GLAD 4. SITTING ON TOP OF THE WORLD 5. SUNSHINE OF YOUR LOVE 6. DESERTED CITIES OF THE HEART 7. TOAD 8. SPOONFUL
[LIVE AT UNIVERSITY OF NEW MEXICO, ALBUQUERQUE, NEW MEXICO, USA 5th October 1968]
DISC 2 : 1. WHITE ROOM 2. POLITICIAN 3. I’M SO GLAD 4. SITTING ON TOP OF THE WORLD 5. SUNSHINE OF YOUR LOVE 6. CROSSROADS 7. TRAIN TIME 8. TOAD
[LIVE AT CIVIC OPERA HOUSE, CHICAGO, ILLINOIS, USA: 7th October 1968 Early Show]
9. WHITE ROOM 10. POLITICIAN 11. I’M SO GLAD 12. SUNSHINE OF YOU LOVE 13. CROSSROADS
[LIVE AT CIVIC OPERA HOUSE, CHICAGO, ILLINOIS, USA: 7th October 1968 Late Show]
◆CREAM / THE LAST GOODBYE :No Noise Pristine Copy! (1CDR)
1968年全米ツアーからの10月20日サンディエゴ公演は同レーベルの「THE LAST GOODBYE」として既にリリースされているタイトルのアソーティッド・ボックス音源がボーナスとして追加収録。
特筆すべきはノー・ノイズ・プリスティン・コピーによる収録で、これは公式盤もリリースされましたが、検証の結果こちらの音源の方がノイズレスかつ収録時間も長いことが判明したため、ここに限定ボーナスとして追加。
01. WHITE ROOM 02. POLITICIAN 03. I’M SO GLAD 04. SITTING ON TOP OF THE WORLD 05. SUNSHINE OF YOUR LOVE 06. CROSSROADS 08. TRAIN TIME 08. TOAD 09. SPOONFUL
[Recorded at Sports Arena, San Diego, CA, USA 20th October 1968]

Published innew in store!