![](https://blog.jgarage.com/wp-content/uploads/2024/01/bmisd04bg.jpg)
THE BEATLES / SOMETHING NEW THE U.S.ALBUM COLLECTION (プレス1CD+1DVD)
2023年ビートルズ研究家で構成された海外制作チーム「BMI(Beat Masters Int.)レーベルによるオリジナル編集シリーズから、USキャピトル.編集の『サムシング・ニュー』が、国内用オリジナル解説帯付きの限定紙ジャケット・デザインにて、直輸入オリジナルプレス1CD+1DVD仕様で100セット完全限定リリース。
本シリーズはビートルズのオリジナル・アルバム関連音源を、最新アップデイトを元に徹底追及した、海外オリジナル新編集のアルバム・コレクションで、今回はUSキャピトル編集によるオリジナル・アルバムに収録された、60年代アナログ音源ステレオ/モノラル各曲を忠実に完全再現。
またカップリングのDVDの「ビデオ・アルバム」にはアルバム全曲オリジナル編集ビデオ映像を収録しており、2023年最新AIによる一部モノクロ映像のカラー化をはじめ、AIデミックスによるニュー・ステレオ・リミックス音源を採用。さらに「オーディオ・アルバム」には最新ニュー・ステレオ・リミックスと、60年代オリジナルのステレオ・ミックス&モノラル・ミックスの3種音源を収録し、オーディオ・セレクションで各音源を聴き比べ再生可能。
[アルバム詳細]
USキャピトル編集により1964年7月リリースの、アメリカにおける通算5作目のアルバムでキャピトルからは3作目となったのがこの『サムシング・ニュー』で、これは『ア・ハード・デイズ・ナイト』のサントラ盤としてアメリカでは映画配給のユナイテッド・アーティスツから発売されたため、契約上同名タイトルでアルバムを発売できなかったため、独自編集にてリリースされることに。
そしてUKオリジナル『ア・ハード・デイズ・ナイト』収録曲からの8曲と、EP『ロング・トール・サリー』からの「スロウ・ダウン」「マッチボックス」、さらに「抱きしめたい(ドイツ語)」の計11曲の収録で、因みにシングル盤としてはキャピトルから発売されていた「ア・ハード・デイズ・ナイト」「恋する二人」「キャント・バイ・ミー・ラヴ」の3曲は本アルバムには未収録。
[CD=オリジナル・キャピトル・マスターズ(ステレオ&モノ)]
まずアルバムに収録されたステレオ/モノラル各曲を、忠実に完全再現したアナログ・マスター音源を収録しており、オリジナル盤からのダイレクト・トランスファーによる音源を、レコード盤特有のノイズを除去した上で当時のUS盤ならではの力強いダイナミックな音を復元した最新リマスターにて。
まず前半収録のステレオ・ミックスは基本的にUKオリジナルのステレオ・ミックスと同様となっており、「テル・ミー・ホワイ」「アンド・アイ・ラブ・ハー」「恋におちたら」「すてきなダンス」の4曲は、先のユナイテッド・アーティスツからのサントラ・アルバムに収録されたものとは異なるステレオ・ミックス。
また後半のモノラル・ミックスは前半のステレオと違ってアメリカ独自のモノラル・ミックスが多く収録されているのが特徴で、「僕が泣く」はワンコーラス長いロング・バージョンを収録。さらに「エニイ・タイム・アット・オール」での間奏のピアノや「家に帰れば」のボーカル・ミックスの違い等、キャピトル独自のモノラル・ミックスが収録されており、また「抱きしめたい(ドイツ語)」もイントロに話し声や掛け声がはっきり聞こえるミックスを収録しており、ステレオ/モノラルのアルバム全22曲が現在のデジタル・リマスターCDでは聴くことが出来ないアナログ・マスター音源となることに。
[DVD=ビデオ・アルバム/オーディオ・アルバム]
ビデオ・アルバムにはアルバム全11曲をオリジナル編集のビデオ映像で収録。プロモーション・ビデオ形式で、TVショーをはじめ、ニュース映像等で構成され映画『ア・ハード・デイズ・ナイト』での珍しい撮影シーンも収録し、また映画に収録の4曲は本シリーズ3作目のサントラ・アルバムに収録されたものとは異なるワイド・スクリーンのフルカラー映像で収録で、しかもAI技術によって一部モノクロ映像のカラー化をはじめ、音声も最新のAIデミックスによる「ニュー・ステレオ・リミックス」音源を採用。
さらにオーディオ・アルバムとして全11曲を3種類の音源ソースで収録しており、スライドショー形式で最新の「ニュー・ステレオ・リミックス」、60年代「オリジナル・ステレオ・ミックス」、および「モノラル・ミックス」を収録。なお再生途中でもオーディオ・セレクションによる音声切り替えが可能でそれぞれのミックス違いが聴き比べる事が出来るコンテンツにて。
[ビートルズ・アメリカ編集盤の歴史と変遷]
ビートルズのアメリカでの本格的なレコード・デビューは1964年初のアメリカ上陸にあわせてキャピトル・レーベルからのリリースで始まる。ここではアメリカ独自の音楽産業の通例として「アルバムの販売枚数を伸ばすためにヒットしたシングル曲を収録する」、「アルバムの収録曲は12曲まで」などの販促方針から本国オリジナルとは異なるアルバムやシングルがリリースされることになる。
また本国での「先行シングルはアルバムには収録しない」「モノラルが本流でステレオは亜流」といった基本的なコンセプトは無視され、キャピトル担当ディレクターであったデイブ・デクスター・ジュニアの意向によって、独自の選曲によるアルバム編集内容のみならず、オリジナル音源にアメリカ独自のリマスタリングを施してイコライザーやリバーブを加えたり、ステレオ音像の変更、さらにはモノラルから疑似ステレオを作ったりと、曲によっては本国での発売前にマスターを送らせてミックス違いを生み出したりも。
他にも企画編集盤も数多くリリースしており、こうした本国とは異なるキャピトル独自の編集方針は、アナログ・レコード時代を通してCD時代に至るまで続いており、アナログ時代のリリースは特徴的な別ミックスのみならず、本国同様のステレオ/モノラル音源においてもその音源自体が独自のリマスタリングやカッティングによって音の質感に違いが生まれ、アメリカならではの音として収録されることに。
なおアメリカ以外でもそうした世界各国での音源違いや独自の編集盤が許されていたレコード時代から、CD時代になってからは本国オリジナルが世界標準となり、音源統一が図られ世界各国の編集アルバムは廃盤となるも、キャピトル編集盤の人気は高く、2004年にはボックス・セットで初CD化され限定的にリリースされ、その後内容が増補された新たなCDボックスセットも2014年に登場。ただし収録された音源は一部の特徴的なキャピトル音源以外すべて2009年リマスターに基づく世界標準音源に差し替えられており、USキャピトル・オリジナル通りの音源を聴くことが出来ないCD化となることにも。
よってビートルズの意向に沿わず音源や編集方針に問題ありながらも、60年代アナログ・レコード時代に生み出されたアメリカ独自の音源、そして編集アルバムの数々はデジタル・リマスターで統一された今となっては、その時代ならではの歴史的遺産というべき貴重な音源アーカイブであり、多種多様なビートルズの興味深い音源を知るにマストなファン必携の完全限定アルバム・コレクション。
CD :
[ORIGINAL CAPITOL MASTERS STEREO MIX]
01. I’LL CRY INSTEAD 02. THINGS WE SAID TODAY 03. ANY TIME AT ALL 04. WHEN I GET HOME 05. SLOW DOWN 06. MATCHBOX 07. TELL ME WHY 08. AND I LOVE HER 09. I’M HAPPY JUST TO DANCE WITH YOU 10. IF I FELL 11. KOMM, GIB MIR DEINE HAND (I WANT TO HOLD YOUR HAND in German)
[ORIGINAL CAPITOL MASTERS MONO MIX]
12. I’LL CRY INSTEAD 13. THINGS WE SAID TODAY 14. ANY TIME AT ALL 15. WHEN I GET HOME 16. SLOW DOWN 17. MATCHBOX 18. TELL ME WHY 19. AND I LOVE HER 20. I’M HAPPY JUST TO DANCE WITH YOU 21. IF I FELL 22. KOMM, GIB MIR DEINE HAND (I WANT TO HOLD YOUR HAND in German)
◇ORIGINAL CAPITOL MASTERS is a faithfully reproduction of all the original stereo and mono mixes from the original analogue sources / new remaster 2023
DVD :
[VIDEO ALBUM NEW STEREO REMIX]
01. I’LL CRY INSTEAD 02. THINGS WE SAID TODAY 03. ANY TIME AT ALL 04. WHEN I GET HOME 05. SLOW DOWN 06. MATCHBOX 07. TELL ME WHY 08. AND I LOVE HER 09. I’M HAPPY JUST TO DANCE WITH YOU 10. IF I FELL 11. KOMM, GIB MIR DEINE HAND (I WANT TO HOLD YOUR HAND in German)
◇VIDEO ALBUM edited various sources from Live, TV shows, News and Documentary films. / Soundtrack with New Stereo Remix 2023
[AUDIO ALBUM COMPARE AUDIO TRACKS]
01. I’LL CRY INSTEAD 02. THINGS WE SAID TODAY 03. ANY TIME AT ALL 04. WHEN I GET HOME 05. SLOW DOWN 06. MATCHBOX 07. TELL ME WHY 08. AND I LOVE HER 09. I’M HAPPY JUST TO DANCE WITH YOU 10. IF I FELL 11. KOMM, GIB MIR DEINE HAND (I WANT TO HOLD YOUR HAND in German)
◇AUDIO SELECTION
Audio 1 = NEW STEREO REMIX
Audio 2 = ORIGINAL CAPITOL MASTERS : STEREO MIX
Audio 3 = ORIGINAL CAPITOL MASTERS : MONO MIX
DVD VIDEO : NTSC 16:9 Widescreen Color&B/W Dolby Digital Stereo
[Compiled and Remastered by GRANNY SMITH / BMI 2023]