Skip to content

Joe's Garage BLOG Posts

2007年ZEPPの映像コンパイル!

lzms01.jpg
LED ZEPPELIN / RETURN OF MOTHERSHIP (2DVDR)>
この商品はこちらから
07年ロック界最大の話題となった12月10日ロンドンはO2アリーナで行なわれた一夜限りの再結成ライヴ映像を、07年末までに流通した全ての映像マテリアル別にトータル3時間20分のわたり完全網羅!アトランティック・レコード創設者であるアーメット・アーティガンの追悼コンサートとして、ジェイソンを加えた3人が集結。その奇跡の夜の模様を、ネット流通したソースも含め、各種オーディエンス・ショットより収録。それぞれの映像はシューティング・ポジションやコンディション、機材の違いもありそのクオリティーに格差はあれど、中でも収録時間が長く、良質なものをチョイスしてこの記念すべき一夜を再現。さらにボーナス収録での別アングルのショート映像やニュース映像、さらにオープニング・アクトのポール・ロジャースの映像等も収録。まさに歴史的コンサートと云える07年最大のイベントライブをここに可能な限り映像でリアルに再現!

DVD ONE:・VERSION ONE/01. Good Times Bad Times/02. Ramble On/03. Black Dog/04. In My Time of Dying/05. For Your Life/06. Stairway to Heaven/07. The Song Remains The Same/08. Kashmir/09. Whole Lotta Love/10. Rock And Roll
VERSION TWO/01. The Arena (from the prior night)/02. Good Times Bad Times/03. Ramble On/04. In My Time of Dying/05. For Your Life/06. Trampled Underfoot 07. Nobody’s Fault But Mine/08. No Quarter/09. Since I’ve Been Loving You/10. Dazed and Confused/11. Stairway To Heaven/12. The Song Remains The Same 13. Misty Mountain Hop/14. Kashmir
+VARIOUS EDIT PIECES:inc. All Right Now – PAUL RODGERS

DVD TWO:VERSION THREE/01. Introduction/02. Good Times Bad Times/03. Ramble On/04. Black Dog/05. In My Time Of Dying/06. For Your Life/07. Trampled Underfoot 08. Nobody’s Fault But Mine/09. No Quarter/10. Since I’ve Been Loving You/11. Dazed And Confused/12. Stairway To Heaven/13. The Song Remains The Same 14. Misty Mountain Hop/15. Kashmir/16. Whole Lotta Love/17. Rock And Roll VARIOUS EDIT PIECES
Live At O2 Arena, London, England December 10, 2007

ホールズワース参加のライフタイム関連!

silent012.jpg>THE NEW TONY WILLIAMS LIFETIME / WILDLIFE LEGS
(2CDR)

 この商品、及び他の関連2タイトルはこちらから
1975年アラン・ホールズワースを迎えNew Lifetimeとして、過渡期に実現したとされる「ストックホルム・セッション」と翌76年ホールズワース参加によるNYでのライブ・パフォーマンス等を全てマスター・クオリティー、サウンドボードにて収録!まずDisc:1には未発表アルバム通称『WILDLIFE』のセッションとされているストックホルムでのセッションで、ホールズワースの他には、ベースにジャック・ブルース、ヴォーカルはローラ・ローガンという女性ヴォーカルをフューチャー。形としては出来上がっている楽曲が6曲収録されており、ホールズワースの個性を前面に押し出すという基本的な方向性は確立しており、緻密な曲構成とギター、キーボードのオーバーダヴィングで完成手前までこぎつけながら、お蔵入りしてしまったという、まさに幻のアルバム。ただし完璧なクオリティーのスタジオ録音であり、”New” Lifetimeの誕生前夜ともいえる貴重な時期の音源なだけにその歴史的な価値は計り知れないものがあり。さらにDisc:2には、翌76年2月2日、NYはヴィレッジ・ゲートにおけるライブを、FMオンエアー・ソースからデジタル・リマスタリングを施したオフィシャル・クオリティー・サウンドボードにて。とにかくホールズワースが水を得た魚のように伸び伸びしたプレイを披露、時期的にも前年リリースの『Believe It』のナンバーをメインに、4ピースながら重量感もある最高のステージ! さらに後半にはホールズワース脱退後に、後任として参加したマーロン・グリーヴスをフューチャーした同年10月5日オハイオ、クリーヴランドでのライブを、こちらもFMオンエアー・マスターよりオフィシャル並のサウンドボードで。とにかく非常に珍しい時期であり、ホールズワースと後任ギタリストとの聴き比べも出来る超レア音源!

(disc:1) Recorded at Stockholm, Sweden, ( 1975 Studio Sessions/ Unreleased Album “Wildlife”)

01. Scirocco 02. Hot And Sticky 03. Little Zorro 04. Happy Tears 05. The Spirit
Tony Williams – Drums / Allan Holdsworth – Guitars/ Webster Lewis – Keyboards/ Jack Bruce – Bass/ Luara “Tequila” Logan – Vocals

(disc:2) Recorded at The Village Gate, NYC, USA February 2, 1976
01.Mr. Spock 02. Proto-Cosmos 03. Drums Solo/ Fred 04. Wildlife 05. Red Alert
Tony Williams:Drums/ Allan Holdsworth:Guitars /Alan Pasqua:Keyboards /Tony Newton:Bass/
Recorded at Agora Theater And Ballroom, Cleveland, Ohio, USA October 5, 1976
06. Sweet Revenge 07. Mr. Spock 08. Wildlife 09. Drums Solo/Fred 10.Million Dollar Legs
Tony Williams:Drums/ Marlon Graves:Guitars /Alan Pasqua:Keyboards /Tony Newton:Bass/

ガンズ・ファンに贈る・・?

uw013d.jpg>>
ADLER’S APPETITE /JAPAN 2005 (Collector’s 1DVDR)

 この商品はこちらから
元ガンズのドラマースティーヴン・アドラーによるプロジェクト・バンドの2005年3月12日来日公演の模様を、関係者流出による会場マルチカメラからの完全プロショット映像にて収録。メンバーは元.Slash’s SnakepitのKeri Kelliを初め、L.A./ハリウッド・メタル・ファンにとっては豪華なメンバーが揃ったスーパー・バンドで、何よりレパートリーがほぼガンズ!特に演奏スタイルも初期ガンズを完全に意識しており、当時を彷彿とさせるダイナミックな演奏を披露。またセットリストも同年リリースされた6曲入りミニアルバムにも収録されたシン・リジーのカヴァーなどもプレイ。他にもエアロ、AC/DCのカヴァーもあり。とにかく画・音質も文句なしでさらに、ボーナスで前日ライブも1曲含めたトータル106分は、ガンズ・ファンはもちろん往年のLAメタル・マニアも必見!

Introduction/It’s So Easy/Nightrain/My Michelle/Band Introduction/Mama Kin/ Knockin’ On Heaven’s Door/Civil War/Hollywood (Thin Lizzy)/ Used To Love Her/Patience/Sweet Child O’ Mine/Mr Brownstone/Rocket Queen/Sin City (AC/DC)/Move To The City/Paradise City
◆Recorded Live In Tokyo,Japan on Mar 12,2005

Welcome To The Jungle
◆Recorded Live In Tokyo,Japan on Mar 13,2005

Steven Adler – Drums (ex.Guns N’ Roses,) Joe Leste – Vocals (ex.Bang Tango,Beautiful Creatures) Keri Kelli – Lead Guitars (ex.Slash’s Snakepit,Alice Cooper Band) Robbie Crane – Bass (ex.Vince Neil Band,Ratt) Craig Bradford – Guitars

再結成ポリス2007年の決定版ライブ!

vs008r.jpg
>>
THE POLICE / MESSAGE IN BRAZIL,DRIVEN TO ARGENTINA (1DVDR+1CDR)

 この商品はこちらから
2007年リユニオン南米ツアーより12月8日ブラジル、リオデジャネイロのスタジアム公演の模様を、現地TVオンエアーによる、オフィシャル・クオリティー、プロショットにてトータル108分完全ノーカット収録!画質はもちろん、音声も素晴らしいリアル・ステレオで収められており、メンバーも熱狂的な南米の野外ライブにいつも以上のハイテンション!セットリスト・ステージ進行もほぼ不動のものとなり、来日公演の前哨戦となる07年ツアー映像ではベスト・アイテムと言い切れるファン必見映像。さらに初回ボーナスとして、本公演にに先駆けて行われた12月1&2日のアルゼンチン、リバー・プレートスタジアム公演をFMオンエアー・マスターより、カンペキなサウンドボードにて収録したCD-Rをプラス!こちらは放送用のため数曲カットはあるもののオフィシャル・クオリティーのサウンドボードゆえ、やはり要チェック。限定CD-R付はお早めに!

DVD-R:01. Message In A Bottle/02. Synchronicity II/03. Walking On The Moon/04. Voices Inside My Head / When The World Is Running Down
05. Don’t Stand So Close To Me/06. Driven To Tears/07. Hole In My Life/08. Truth Hits Everybody/09. Every Little Thing She Does Is Magic
10. Wrapped Around Your Finger/11. De Do Do Do, De Da Da Da/12. Invisible Sun/13. Walking In Your Footsteps/14. Can’t Stand Losing You
15. Roxanne/16. King Of Pain/17. So Lonely/18. Every Breath You Take/19. Next To You
Live at Maracana stadium, Rio de Janeiro, Brazil December 08, 2007 Total time: 108min.

CD-R:01. Message In A Bottle/02. Synchronicity II/03. Walking On The Moon/04. Voices Inside My Head / When The World Is Running Down/05. Driven To Tears 06. Hole In My Life/07. Every Little Thing She Does is Magic/08. Invisible Sun/09. Walking In Your Footsteps/10. Can’t Stand Losing You/11. Roxanne/12. King Of Pain 13. So Lonely/14. Every Breath You Take/15. Next To You
Live at River Plate Stadium, Buenos Aires, Argentina December 01/02, 2007

2007年ツェッペリン、一夜だけの再結成ライブ!

pro250c.jpg>
LED ZEPPELIN / ONE NIGHT LONDON 2007 (Collector’s 2CDR)

 この商品はこちらから
2007年12月10日ロンドンはO2アリーナで行なわれた一夜限りの再結成ライヴを、ネット流通とは一線を画すオーディエンス・マスターより、バランスも安定したハイクオリティー音質にて2時間にわたり完全ノーカット収録!アトランティック・レコード創設者であるアーメット・アーティガンの追悼コンサートとして、ジェイソンを加えた3人が集結。その奇跡の夜をここに見事に再現しており、大歓声の中、オープニング「Good Times Bad Times」から始まり、ブルース調アレンジの「Ramble On」、さらに3曲目「Black Dog」までがメドレーで。その勢いのまま、まさに王道のゼップ・クラシックが次々に披露、ほぼ定番セットの中、「For Your Life」などは初めてのライヴ演奏となるため要チェック!さらに「Dazed And Confused」におけるジミーのバイオリン・ボウなども忠実に再現されており、往年のファンとしては涙もの。ロバートのヴォーカル・キーが曲により下げられている以外は、全盛期そのままのパフォーマンスとプレイで、セットも長尺ナンバーも含めたかんぺきなフルセットによる全16曲。 世界的な話題となったこのコンサートにはミック・ジャガー、ノエル・ギャラガー、ジェフ・ベック、ポール・マッカートニーなど数々の有名人も集結。まさに歴史的コンサートと云える07年最大のイベントライブをここにリアルに再現!

【DISC ONE】 01. Opening 02. Good Times, Bad Times 03. Ramble On 04. Black Dog 05. In My Time of Dying 06. For Your Life 07. Trampled Underfoot 08. Nobody’s Fault But Mine 09. No Quarter 10. Since I’ve Been Lovin’ You

【DISC TWO】01. Dazed and Confused 02. Stairway To Heaven 03. The Song Remains the Same 04. I Can’t Quit You Baby~Misty Mountain Hop 05. Kashmir –encore- 06. Whole Lotta Love 07. Rock and Roll

Recorded at O2 Arena, London, England, 10th December 2007

pro251c.jpg>>
LED ZEPPELIN / L’OLYMPIA 1969 (Collector’s 1CDR)

 この商品はこちらから
4度目のUSツアーに向けたウォームアップ・ギグとして行われた1969年10月10日パリ・オランピア劇場でのライブの模様を、FMオンエアー音源より、マスター・クオリティー、サウンドボードにて収録。映像も一部出廻っている日のもので、音源もライブ直後に放送されたソースを元に過去幾度かリリースされているものの、今回は38年ぶりに再オンエアーされたニュー・マスターにデジタル・リマスタリングを施した、まさにオフィシャル並のクオリティーにてデビュー当時のまさに若さ溢れるエナジー全開のライブ演奏をここに再現。途中一部でDJのアナウンスが入る箇所は既発同様ながら、初期の素晴らしい演奏を最高のクオリティーで収めたファン必聴の逸品!

  1. GOOD TIMES BAD TIMES/ COMMUNICATION BREAKDOWN 2. I CAN’T QUIT YOU BABY 3. HEARTBREAKER 4. DAZED AND CONFUSED 5. WHITE SUMMER/BLACK MOUNTAUN SIDE 6. YOU SHOOK ME 7. HOW MANY MORE TIMES


RECORDED AT L’OLYMPIA ,PARIS, FRANCE. OCTOBER 10,1969 /FM BROADCAST SOUNDBOARD RECORDING

マイルス1973年来日公演の決定版!

hann005.jpg
MILES DAVIS / 730619 TOKYO (Collector’s 2CD with 1DVDR)

 この商品はこちらから
1973年2度目となる来日公演より初日となる6月19日東京新宿厚生年金会館でのコンサートの模様を、FMオンエアー用のマスターテープに24bitデジタル・リマスタリングの施した過去最高のマスター・クオリティーと云える極上ステレオ・サウンドボードにて収録。これまでも多数流通していたソースであり、その人気、重要度ともに、マイルスのコレクターズCDの中でも最上位に位置づけられるこの日の音源を、単に焼き直すのでなく、本作はこれまで発生していた「Tune in 5」等の音抜け箇所、「Ife」で頻繁に発生していたクリップノイズや一瞬の音飛び等を全て修正、またそのサウンド・バランスにおいても、各楽器のエンハンスとライブの臨場感に重きを置いたプロ・スタジオ持ち込みのリマスタリング作業により、非常に完成度の高いライブ・ドキュメントと呼べる極上の仕上がりに。さらにボーナスとして翌日6月20日の東京公演より「Turnaroundphrase」「Tune In 5」「Right Off」の3曲を、当時TVオンエアーされた映像ソースより収録したDVD-Rをプラス。最高のライブを最高のクオリティーで収めた永久保存プレスCD!!

Miles Davis (tp, org), Dave Liebman (ss, ts, fl), Pete Cosey (el-g, per), Reggie Lucas (el-g), Michael Henderson (el-b), Al Foster (ds), & Mtume (per)

[STEREO SOUNDBOARD RECORDING / 24bit digitally remastered]
◆Shinjuku Kouseinenkin Hall, Tokyo, Japan, 19th June 1973
(DISC 1) 1.Turnaroundphrase 2.Tune In 5 3.Right Off 4.Funk 5.Tune In 5
(DISC 2) 1.Ife 2.Prelude 3.Zimbabwe

(bonus DVD) ◆Shinjuku Kouseinenkin Hall, Tokyo, Japan, 20th June 1973
1.Turnaroundphrase 2.Tune In 5 3.Right Off

ZEPP 1972 IN JAPAN!!

wendy041.jpg
LED ZEPPELIN / MORAL READER 【Collector’s 2CD】
この商品はこちらから
ウェンディ・レーベル第41弾は、1972年2度目の来日公演シリーズより10月4日大阪フェスティバル公演が登場!
この年のジャパンツアー全6公演のオーディエンス音源の中でこの日が最も高音質と云われており、また使用したソースは複数あるものの、そのどれもが単品でリリースしても充分通用するクオリティー。そんな中でも、カットの位置やノイズの有無などを考慮し、最もクオリティーの高いパートをピックアップして完全ノーカット版をここに構成。内容は周知の通り気合いの入った日本公演の中でも特に素晴らしかった日で、オープニング「Rock And Roll」を演奏後、そのまま「Black Dog」に入るのではなく、珍しくMCで一呼吸。また「The Song Remains The Same」と「The Rain Song」は流れるように間髪入れず演奏されるのが当時のパターンだったにもかかわらず、ここではボンゾが勢い余って飛び出してしまう場面も。そして後半は大曲「Dazed And Confused」「Stairway To Heaven」「Whole Lotta Love」の3曲のみでおよそ1時間の演奏という長大なもの。ラスト、アンコールは「Heartbreaker」と「Immigrant Song」という、前年はオープニングの2曲だったものを、順番をひっくり返して披露。何かと話題も多かった歴史的コンサートの模様を最高のクオリティーで。ファクトリー・プレス盤で日本語帯付。

Live At The Osaka Festival Hall Osaka Japan 4th Oct 1972
【Disc One】01. Rock And Roll 02. Black Dog 03. Over The Hills And Far Away 04. Misty Mountain Hop 05. Since I’ve Been Loving You 06. Dancing Days 07. Bron-Yr-Aur Stomp 08. The Song Remains The Same 09. The Rain Song
【Disc Two】01. Dazed And Confused 02. Stairway To Heaven 03. Whole Lotta Love 04. Heartbreaker 05. Immigrant Song

デレク・トラックス 2007年来日音源!

works002c.jpg

Derek Trucks Band / Tokyo 3 Days 2007 (Collector’s 4CDR)

 この商品はこちらから
自身のバンドを率いての2007年来日公演より、幕開けとなった初日11月25日翌26日、そして翌々27日の東京3連続公演を、いずれもDATレコーディングによるハイクオリティー・オーディエンスにて全日完全ノーカット収録。両ホールともに小会場ゆえ、臨場感溢れるバランスの良い音で録られており、トータル5時間にも及ぶ変幻自在のステージを最高のクオリティーでここに再現。メインはもちろんデレクの超絶プレイが炸裂する定番の楽曲に加え、没後40年コルトレーン・アレンジによる”My Favorite Things”での正に“シーツ・オブ・サウンド”とばかりに弾き倒すデレクと15分以上に及ぶバンドのジャム(11/25、26)、そしてデレクなりの解釈による”Greensleeves”から”Anyday”(11/27)と、日替わりセットも要チェック。この東京3連続公演はステージ進行も全く異なったものとなっているので、クラプトンのサポート時とはまた違った彼本来のアプローチを存分に楽しむことが出来るギター・ファン必聴アイテム!

(Disc 1) ◆Ebisu Garden Hall, Tokyo, Japan, 25th November 2007
01.opening 02.I Know 03.Volunteered Slavery 04.Key To The Highway 05.Soul Serenade 06.band introduction 07.So Close, So Far Away 08.Preachin’ Blues 09.Soul Of A Man 10.Meet Me At The Bottom 11.44 Blues 12.Done Got Over 13.Drum & Percussion Solo 14.Get Out Of My Life

(Disc 2) 01.My Favorite Things 02.I Wish I Knew 03.Up Above My Head
◆Liquid Room, Tokyo, Japan, 26th November 2007
04.It Hurts Me Too 05.Gonna Move 06.Percussion Solo 07.I’ll Find My Way 08.Sahib Teri Bandi 09.Sailing On 10.band introduction 11.Preachin’ Blues 12.Soul Of A Man

(Disc 3) 01.Meet Me At The Bottom 02.Get What You Deserve 03.Done Got Over 04.I Know 05.My Favorite Things 06.Volunteered Slavery 07.Get Out Of My Life
◆Liquid Room, Tokyo, Japan, 27th November 2007
08.Leavin’ Trunk 09.Soul Serenade 10.Blind, Crippled And Crazy
(Disc 4) 01.Key To The Highway 02.band introduction 03.Get Out Of My Life 04.Preachin’ Blues 05.Soul Of A Man 06.Get What You Deserve 07.44 Blues 08.Done Got Over 09.I Know 10.Percussion Solo 11.Mahjoun 12.Greensleeves 13.Anyday 14.Gonna Move 15.Freddie’s Dead

リンキン2007年ジャパン・ツアーから!

upper006c.jpg

LINKIN PARK / All Bled Out (2CDR)

 この商品はこちらから
2007年来日ツアーより、11月26日名古屋公演の模様を、DATレコーディングによるハイクオリティー・オーディエンスにて完全ノーカット収録。『Minutes To Midnight』リリース後、ファン待望の単独来日公演でもちろん前2作、『Hybrid Theory』『Meteora』収録の楽曲も数多くセットイン。3rd.アルバムにおける音楽性の路線変更が話題となったものの、こうしてライブで新旧の楽曲を一連の流れで聴くと、“多種多様・あらゆる雑多な要素の混交”を音楽的理念にスタートした彼らのキャリアにおいては、“変遷”こそが自然なスタイルであり、その音楽的“器”の大きさに驚くばかり。その全貌をここに再現したメモリアル・アイテム!

Nihon Gaishi Hall, Nagoya, Aichi, 26th November 2007
(DISC: 1) 01.Wake 02.Given Up 03.No More Sorrow 04.Lying From You 05.Don’t Stay 06.Somewhere I Belong 07.From The Inside 08.Papercut 09.Petrified + Points Of Authority 10.In Pieces 11.Shadow Of The Day 12.Numb 13.Pushing Me Away (piano version) 14.Breaking The Habit
(DISC: 2) 01.Crawling 02.The Little Things Give You Away 03.What I’ve Done 04.Faint -encore- 05.One Step Closer 06.In The End 07.Bleed It Out

ポール・マッカートニー、2007年ライブの決定版!

bpr018.jpg

PAUL McCARTNEY / OLYMPIA 2007 (1DVDR )

 この商品はこちらから
2007年ヨーロツアーより10月22日パリ公演を放送用マスター使用によるマスター・クオリティー、プロショットにて完全ノーカット収録。過去ビートルズ公演も行われた歴史を感じる会場オリンピアで繰り広げられた、ファンにとって夢のような一夜を完璧に再現。ショーはまず”Blackbird”のアコースティックギターでの独演からスタート。さらに2曲目”Dance Tonight”ではマンドリンに持ち替え、そのまま一人で演奏する中、途中からステージの幕が開きバックメンバーが登場すると言う粋な演出。その後フランス語を交えながらの軽快なトークで会場を沸かせるポールのMCも和やかに進み、ロンドン公演では演奏されなかった”Michelle”に続く”Band On The Run” では珍しくキーボードが入りをミスりやり直すというシーンも。ライブ自体は1時間40分、そして最後に26分のポールのインタビューも追加収録したトータル124分のフルヴォリューム。07年ライブ映像の決定版と云える必見アイテム!
1. Intro. 2. Blackbird 3. Dance Tonight 4. Only Mama Knows 5. Flaming Pie
6. Got To Get You Into My Life 7. C Moon 8. The Long And Winding Road 9. I’ll Follow The Sun 10. That Was Me 11. Here Today 12. Calico Skies 13. Eleanor Rigby 14. Michelle 15. Band On The Run 16. Back In The U.S.S.R. 17. House Of Wax 18. I’ve Got A Feeling 19. Live And Let Die 20. Hey Jude 21. Let It Be 22. Lady Madonna 23. I Saw Her Standing There 24. Get Back 25. Interviews