Skip to content

月別: 2024年2月

ポールの『レッド・ローズ・スピードウェイ』2024年最新スペシャル・エディションが、永久保存プレス1CD+1DVDにて完全限定リリース。

PAUL McCARTNEY / RED ROSE SPEEDWAY : IMS ANALYSING TRACKS (プレス1CD+1DVD)

ポールの『レッド・ローズ・スピードウェイ』リリース50年を記念し、そのスペシャル・エディションとして、オリジナル音源解析リミックスとマルチ・オーディオ&ビデオ映像収録した2024年最新コレクターズ・アイテムが、日本語帯付きの永久保存プレス1CD+1DVDにて完全限定リリース。
CDにはこれまでにない新たなオリジナル音源解析リミックスでアルバム全曲とエクストラ・トラックスを収録。さらにDVDにはIMSマルチ・チャンネルからのサラウンド・ミックス、及び各分離ミックスを音源セレクト出来るマルチ・オーディオ仕様の音源と、ビデオ・セクションにはPVやスタジオ・リハーサルの各映像を最新アップデート編集にて収録。

[内容詳細]
ウイングス名義としては2作目となる同アルバムの2024年最新スペシャル・エディションとして、まずCDにはスタジオ・レコーディング・セッションからのマルチトラックを元に制作されたIMS(アトモス立体音響マルチ・チャンネル)音源からの、新たなオリジナル音源解析リミックスにてアルバム全曲とエクストラ・トラックスを収録。
アルバム・バージョンと違って、ボーカルやコーラス、各楽器パートが分離されたマルチ・チャンネルから再編集されたことにより、音質自体もグレードアップしているうえに、これまで埋もれていた音が明確に聞こえ、ステレオ・セパレーションも聴き慣れたバージョンとは異なるオリジナル編集の音源解析リミックス。
またエクストラ・トラックスにはシングル「ハイ・ハイ・ハイ/Cムーン」と「死ぬのは奴らだ」のリミックスも追加収録。
そしてDVDのまず『オーディオ・セクション』は、IMS音源を元にしたステレオ・ミックスをはじめとし、5.1サラウンド環境でマルチ再生出来るようにコンバートされたサラウンド・ミックス、さらに個別に収録したフロント・チャンネル・ミックスとリア・チャンネル・ミックスの4バージョンを、オーディオ・オプションでセレクト再生出来る仕様にて。
また『ビデオ・セクション』にはシングル・ヒットした「マイ・ラブ」やアルバム未収録のシングル「ハイ・ハイ・ハイ/Cムーン」「死ぬのは奴らだ」等のPVやTVショー、リハーサル映像などを、それぞれ新たに編集したアップグレードした2024年最新バージョンにて収録。
以上、往年のファンには高い評価の『レッド・ローズ・スピードウェイ』の新たなオルタネイト・アルバムとして、ファン必携の限定コレクターズ・エディション。

CD :
[RED ROSE SPEEDWAY ALBUM : IMS ANALYSING TRACKS]
01. BIG BARN BED 02. MY LOVE 03. GET ON THE RIGHT THING 04. ONE MORE KISS 05. LITTLE LAMB DRAGONFLY 06. SINGLE PIGEON 07. WHEN THE NIGHT 08. LOUP (1ST INDIAN ON THE MOON) MEDLEY 09. HOLD ME TIGHT 10. LAZY DYNAMITE 11. HANDS OF LOVE 12. POWER CUT
[EXTRA TRACKS]
13. LIVE AND LET DIE (TV Version Stereo Remaster) 14. HI, HI, HI (Multitrack Stereo Remaster) 15. C MOON (Backing Vocal Overdub) 16. LIVE AND LET DIE (Movie Soundtrack Remaster)
◇Immersive Sound Stereo Remix and Remasters 2024

DVD :
[RED ROSE SPEEDWAY ALBUM : AUDIO SECTION]
01. BIG BARN BED 02. MY LOVE 03. GET ON THE RIGHT THING 04. ONE MORE KISS 05. LITTLE LAMB DRAGONFLY 06. SINGLE PIGEON 07. WHEN THE NIGHT 08. LOUP (1ST INDIAN ON THE MOON) MEDLEY 09. HOLD ME TIGHT 10. LAZY DYNAMITE 11. HANDS OF LOVE 12. POWER CUT
◇AUDIO OPTION SELECT : + Atmos Stereo Remaster + Atmos 5.1 Surround Mix + Atmos Front Mix + Atmos Rear Mix + Song Titles On Screen/Off
[VIDEO SECTION]
01. HI, HI, HI (Stereo Remaster) 02. C MOON (Stereo Remaster) 03. MY LOVE (Stereo Remaster) 04. LIVE AND LET DIE (Stereo Remaster) 05. HI, HI, HI (Original Film from German TV) 06. C MOON (Original Film Mono) 07. MY LOVE (Original Film Mono) 08. THE MESS (Live at Elstree Studio 1973) 09. HI, HI, HI (Live at Elstree Studio 1973) 10. MY LOVE (ICA Rehearsals 1972)
◇NTSC 16:9 WIDESCREEN AUDIO/VIDEO DVD

ビートルズ・ソロ関連の2024年最新編集AIオーディオ・アルバム・シリーズからジョンの『心の壁、愛の橋』が登場。

JOHN LENNON / WALLS AND BRIDGES : AI – AUDIO COMPANION (プレス2CD)

ビートルズ・ソロ関連の2024最新編集AIオーディオ・アルバム・シリーズとして、ジョンの『心の壁、愛の橋(ウォールズ・アンド・ブリッジス)』が、海外オリジナル・プレス輸入盤にて完全限定リリース。
海外レーべルからスタジオ&ライブ・アルバム・シリーズに続いて、オリジナル・アナログ・マスターとAI音源解析による独自の新編集リミックスによる各音源をまとめて収録したのが本タイトルで、今回も70 年代オリジナル・アナログ・マスターから、当時のオリジナル・ミックスをデジタル・トランスファー収録。
そしてDisc:2は70 年代の貴重なクアドラフォニック・ミックス音源を元にした最新リミックスで、通常のステレオ・バージョンと大きく異なるミックスを再現。さらにAI 音源解析マルチトラック編集による最新リミックスは、ボーカルを際立たせてシンプルな演奏トラックで再構築したメイン・ボーカル・バージョンを収録。またAI 音源解析編集によってボーカルを削除し、インスト化したバッキング・トラックスも収録。


[内容詳細]
エルトン・ジョンとの共作で話題となった先行シングル「真夜中を突っ走れ」のヒットもあり、1974年にリリースされ全米チャートNo.1も記録した『心の壁、愛の橋』を、今回の「AIオーディオ・コンパニオン」もデジタル・リマスター化されていない発売当時のオリジナル・アナログ・マスターと、AI音源解析による独自のマルチトラック新編集リミックスを収録し、それぞれの音の違いを比較再生して聴き比べ出来る音源コレクション。
まずDISC1には「ORIGINAL ANALOG MASTER」として、デジタル・リマスター化されていない発売当時のオリジナル・アナログ・マスター音源をUKオリジナル・レコードからのダイレクト収録しており、リマスターされたCD音源と比べミックスや音の質感が異なるアナログ・レコード時代のオリジナル・ミックスを完全再現。
また後半には「AI BACKING TRACKS INSTRUMENTAL」には、アルバムA面にあたる6曲を、AI音源解析編集によってボーカルを削除しインスト化したバッキング・トラックスを収録し、元々インストの「ハリズ・オン・ツアー」はライブ・バージョンにて。
そしてDISC2の「QUADRAPHONIC REMIX NEW REMASTERS」には、70年代にリリースされた貴重なクアドラフォニック・ミックス音源を元にした最新リミックスを収録。こちらジョン自身がミックスに立ち会って制作された4chステレオ・ミックスがマスターで、当時アメリカで8トラック・カートリッジ・テープのみでリリースされ、その後レコード化もされていない貴重な音源で通常のステレオ・バージョンと大きく異なるミックスを再現。
また後半にはDISC1の後半同様アルバムB面にあたる6曲をAI音源解析編集によってボーカルを削除しインスト化したバッキング・トラックスを収録。
以上、名盤アルバムをそれぞれ異なる音源で比較試聴出来るうえ、ビートルズ・サウンド研究の最新リファレンスとしても楽しめる限定コレクターズ・エディション。

DISC 1 :
[ORIGINAL ANALOG MASTER]
01. GOING DOWN ON LOVE 02. WHATEVER GET YOU THRU THE NIGHT 03. OLD DIRT ROAD 04. WHAT YOU GOT 05. BLESS YOU 06. SCARED 07. #9 DREAM 08. SURPRISE SURPRISE (SWEET BIRD OF PARADOX) 09. STEEL AND GLASS 10. BEEF JERKY 11. NOBODY LOVES YOU (WHEN YOU’RE DOWN AND OUT) 12. YA YA
[AI BACKING TRACKS INSTRUMENTAL]
13. GOING DOWN ON LOVE 14. WHATEVER GET YOU THRU THE NIGHT 15. OLD DIRT ROAD 16. WHAT YOU GOT 17. BLESS YOU 18. SCARED

DISC 2 :
[QUADRAPHONIC REMIX NEW REMASTER]
01. GOING DOWN ON LOVE 02. WHATEVER GET YOU THRU THE NIGHT 03. OLD DIRT ROAD 04. WHAT YOU GOT 05. BLESS YOU 06. SCARED 07. #9 DREAM 08. SURPRISE SURPRISE (SWEET BIRD OF PARADOX) 09. STEEL AND GLASS 10. BEEF JERKY 11. NOBODY LOVES YOU (WHEN YOU’RE DOWN AND OUT) 12. YA YA
[AI BACKING TRACKS INSTRUMENTAL]
13. #9 DREAM 14. SURPRISE SURPRISE (SWEET BIRD OF PARADOX) 15. STEEL AND GLASS 16. BEEF JERKY 17. NOBODY LOVES YOU (WHEN YOU’RE DOWN AND OUT) 18. YA YA

◇ORIGINAL ANALOG MASTER from Apple Records PCTC 253 UK / AI REMIX DIGITAL REMASTER from Quadraphonic 8-Track Cartridge Q8W3416 US : Remix Remaster and Compiled by SUPERB PREMIUM 2024]

ビリー・ジョエル、2024年一夜限りの来日公演の永久保存決定盤アイテムが登場。

Billy Joel / The Greatest Showman Ever : Live in Japan 2024 Definitive Edition Limited (プレス2CD+1Blu-ray+1CDR)

2024年一夜限りとなった来日公演より1月24日東京ドーム公演を、マルチ・ステレオIEMマトリクスにてプレス2CDにフル収録し、さらに当日の映像を収めたブルーレイ、サウンド・チェック音源のCD-Rをセットにした来日記念アイテムが、日本語帯付き100セット完全限定のリミテッド・エディションにて。
まずプレスCDにはビリーのボーカルをメインに、全ての楽器をバランス良く収録したイヤーモニター・ソースによるライン音源と、デジタル・オーディエンス・マスターをミックスしたIEMマトリクス仕様となっており、絶妙のオーディエンス・ソースを配合ステレオ・ミックスすることで、3曲にクリック・ガイドが含まれる箇所があるものの、当日のライヴ・サウンドを忠実に再現。なお同レーベルから先行リリースされたCD-Rをさらに最新機器を用いてクオリティーUPしており、これ以上のものは無いと断言できるオフィシャル同様のサウンド。
そしてブルーレイのデジタル・カメラによる4Kソースの映像は、安定した良質クオリティーにて当日の模様をリアルに再現しており、しかも音声パートはCDのマルチIEMマトリクス・ソースをシンクロさせ、そしてなによりブルーレイゆえその大容量を活かし、元素材そのままのHDクオリティーの映像素材を圧縮することなく収録しており、音声パートも含めて、そのクオリティーはYoutubeなどの断片的な映像とは雲伝の差。
さらにこの日のサウンドチェックの模様もステレオIEM音源にて収録したCD-Rも付属。
なお本番さながらのリハーサルの中、ライヴ本編では演奏されなかった「All For Leyna」なども聞けるのは要チェック。
そしてまさにキャリア総括のベスト・オブ・ビリーとなったライブは、1曲1曲披露されるごとにドームを埋め尽くした長年のファンから歓声・拍手が沸き起こり、これが最後かもという万感の想いも込めた来日公演のすべてを、最高の音と映像でセットにした、まさに永久保存の2024年来日限定メモリアル・アイテム。
*なおこのブルーレイ+CD-R付のセットは、限定100セットのリリースゆえ、ご希望の方はお早めに。

Disc 1 : 01. Opening (The Natural Theme) 02. Ode To Joy Intro / My Life 03. Movin’ Out (Anthony’s Song) 04. The Entertainer 05. Honesty 06. Sakura Sakura Intro / Zanzibar 07. Start Me Up 08. An Innocent Man 09. The Lion Sleeps Tonight / The Longest Time 10. Don’t Ask Me Why 11. Vienna 12. Keeping The Faith 13. Allentown 14. New York State Of Mind Disc 2 : 01. The Stranger 02. Say Goodbye To Hollywood 03. Sometimes A Fantasy 04. Only The Good Die Young 05. The River Of Dreams / River Deep Mountain High / The River Of Dreams (Reprise) 06. Nessun Dorma 07. Scenes From An Italian Restaurant 08. Piano Man –encore- 09. We Didn’t Start The Fire 10. Uptown Girl 11. It’s Still Rock And Roll To Me 12. Big Shot 13. You May Be Right (incl. Rock And Roll)

Blu-ray : 01. Opening (The Natural Theme) 02. Ode To Joy Intro / My Life 03. Movin’ Out (Anthony’s Song) 04. The Entertainer 05. Honesty 06. Sakura Sakura Intro / Zanzibar 07. Start Me Up 08. An Innocent Man 09. The Lion Sleeps Tonight / The Longest Time 10. Don’t Ask Me Why 11. Vienna 12. Keeping The Faith 13. Allentown 14. New York State Of Mind 15. The Stranger 16. Say Goodbye To Hollywood 17. Sometimes A Fantasy 18. Only The Good Die Young 19. The River Of Dreams / River Deep Mountain High / The River Of Dreams (Reprise) 20. Nessun Dorma 21. Scenes From An Italian Restaurant 22. Piano Man –encore- 23. We Didn’t Start The Fire 24. Uptown Girl 25. It’s Still Rock And Roll To Me 26. Big Shot 27. You May Be Right (incl. Rock And Roll)

◇Bonus CDR : Soundcheck rehearsal at Tokyo Dome, Tokyo, Japan 24th January 2024

[Live at Tokyo Dome, Tokyo, Japan 24th January 2024 : XAVEL ORIGINAL MASTER : Multiple Stereo IEM Sources Matrix Recording / HQ. Audience Shot]

フロイド不滅の金字塔『狂気』の50周年エクリプス・エディションが、永久保存プレスCD+DVD、さらに初回限定ブルーレイ付仕様にてここに。

PINK FLOYD / THE DARK SIDE OF THE MOON : ANNIVERSARY ECLIPSE EDITION (プレス1CD+1DVD+1Blu-ray)

フロイド不滅の金字塔『狂気/ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン』の50周年エクリプス・エディションが、永久保存プレスCD+DVD、さらに初回限定ブルーレイ付仕様にてここに。
*音源には初のオリジナル・マスター・ダイレクトによるロー・スタジオ・ミックスにてアルバム全曲を完全収録し加えて貴重なデモやアウトテイクス、さらにオルタネイト・ミックスもオリジナル新編集バージョンにて収録。
*そして映像は当時制作されたオリジナル・フィルムを組み合わせたスタジオ・バージョンとライブ映像を元にしたライブ・バージョンによる2種類の映像版アルバムと、50周年ドキュメンタリー・プログラムをDBVDで。
*さらに初回50セット限定で、DVDと同内容の映像に加えて、記念イベントの模様も追加収録したブルーレイを付属。

[内容詳細]
まずCDのメインは今回初となるオリジナル・マスター・ダイレクトによる「ロー・スタジオ・ミックス」を収録。数あるリマスターとは明らかに違いが判る鮮度抜群の音源は、まさにマスター・ダイレクトのクオリティーで、完成形と比べて最終ミキシング前段階の生々しい息遣いまで伝わるメイン・ボーカルや、加工処理されていない各楽器の音自体が浮き彫りになったリアルなネイキッド・サウンドは、既ミックスとは根本的に異なる新編集ミックスにて。
そして後半の「スタジオ・アウトテイクス」には、「タイム」のアコースティック・デモと、記録映像で公開されていた「オン・ザ・ラン」と「ブレイン・ダメージ」のスタジオ・ミキシング音源を収録。そして最後の「オルタネイト・ミックス」は、かつてサラウンド用マルチトラック・リミックス制作現場から流出した音源として話題となったアルバム後半だけのもので、こちらも最終形とは異なる未公開ミックスとなっており、元は部分的に音切れ箇所があったパートも、ここではシームレスなオリジナル新編集バージョンにて。
そして映像DVDにはアルバム全曲を完全再現した2種類の映像版アルバムを収録しており、「コンプリート・ビデオ・アルバム」では当時制作されコンサートでも部分的使われていたイメージ映像のオリジナル・フィルムを組み合わせたスタジオ・バージョンで、アルバム全曲をPV化。
また追加として50周年に合わせて公開された新たなドキュメンタリー映像「ストーリー・オブ・ザ・ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン」も収録し、最後の「ライブ・アット・ウェンブレー74/マルチ・エディット・ライブ・バージョン」は、ライブ音源に合わせて70年代の貴重なコンサート映像を元にしたもので、スタジオ・バージョンとは別編集映像にて。
さらに初回限定50セットのみ、DVDと同内容の映像に加えて、アルバム50周年を記念して、2023年4月オーストラリアにあるユネスコ世界遺産の海洋公園にて、皆既日食(エクリプス)の時間に合わせて行われた『狂気』リスニング・イベントのドキュメンタリー映像を追加収録したブルーレイもプラス。追加映像があるだけでなく、ブルーレイの大容量を活かし本編も元素材そのままのクオリティーを維持しており、一部流通しているyoutubeなどどは別次元のクオリティーで。
以上、それぞれのコンテンツが公式ボックスセット等にはもちろん未収録の内容をコンパイルしており、『狂気』のアザー・サイド・アイテムとしてファン必携のコレクターズ・エディション。
*なおブルーレイは初回50セットのみの付属ゆえ、ご希望の方はお早めに。

CD :
[COMPLETE RAW STUDIO MIXES : DIRECT FROM ORIGINAL MASTER]
1. SPEAK TO ME 2. BREATHE (IN THE AIR) 3. ON THE RUN 4. TIME 5. THE GREAT GIG IN THE SKY 6. MONEY 7. US AND THEM 8. ANY COLOUR YOU LIKE 9. BRAIN DAMAGE 10. ECLIPSE
[THE STUDIO OUTTAKES]
11. TIME (Acoustic Demo) 12. ON THE RUN (Studio Mixing) 13. BRAIN DAMAGE (Studio Mixing)
[ALTERNATE MIXES : DIRECT FROM ORIGINAL MASTER]
14. MONEY 15. US AND THEM 16. ANY COLOUR YOU LIKE 17. BRAIN DAMAGE 18. ECLIPSE 19. SPOKEN WORDS (Reprise)

DVD :
[COMPLETE VIDEO ALBUM : ORIGINAL FILM STUDIO VERSION]
SPEAK TO ME / BREATHE (IN THE AIR) / ON THE RUN / TIME / THE GREAT GIG IN THE SKY / MONEY / US AND THEM / ANY COLOUR YOU LIKE / BRAIN DAMAGE / ECLIPSE
[THE STORY OF THE DARK SIDE OF THE MOON : 50 YEARS IN A HEARTBEAT 2023]
[LIVE AT WEMBLEY 1974 : MULTIPUL EDIT LIVE VERSION (same track list as studio version)]
◇DVD : NTSC 16:9 Wide Screen Dolby Digital Stereo time approx. 119min.

Limited Blu-ray :
[COMPLETE VIDEO ALBUM : ORIGINAL FILM STUDIO VERSION]SPEAK TO ME / BREATHE (IN THE AIR) / ON THE RUN / TIME / THE GREAT GIG IN THE SKY / MONEY / US AND THEM / ANY COLOUR YOU LIKE / BRAIN DAMAGE / ECLIPSE
[THE STORY OF THE DARK SIDE OF THE MOON : 50 YEARS IN A HEARTBEAT 2023]
[LIVE AT WEMBLEY 1974 : MULTIPUL EDIT LIVE VERSION (same track list as studio version)]
[ECLIPSE : THE DARK SIDE OF THE MOON / 50TH ANNIVERSARY : THE NINGALOO ECLIPSE DOCUMENTARY 2023]
◆Blu-ray : Full HD 1920×1080 NTSC 16:9 Wide Screen PCM Stereo time approx. 197min.

クラプトン主催の2023年12月ロンドンにて行なわれたチャリティ・コンサートを、プレスCDとブルーレイでカップリング。

ERIC CLAPTON / TO SAVE A CHILD : In Aid of the Children of Gaza Limited (プレス1CD+1Blu-ray)

クラプトン・ファン必携のミッド・バレイ・レーベルより、2023年12月8日ロンドンにて行なわれたクラプトン主催のチャリティコンサート「SAVE A CHILD (For GAZA Victims)」を、永久保存プレスCDとブルーレイでカップリングしたタイトルが、帯付き紙ジャケット仕様の100セット限定にてリリース。
まずこのコンサートはイスラエルのガザ侵攻によって連日多くの命が奪われる子供たちの惨状に心を痛めたクラプトンが発起人となり、コンサート収入を全額チャリティとして寄付するために行なったもので、この模様は2024年に入りデジタル配信され、そのカンペキなクオリティーのものをマスターとしているため、このままオフィシャルとしても通用する映像にて。
そしてイベント・ライブのため1時間あまりのショート・セットではあるものの、チャリティーという主旨のもと通常とはまた違ったセットであるところが大きなポイントで、まずオープニングの導入のインスト「Voice Of A Child」は、前年11月に発表されたばかりのシングルで、その流れで紛争により子供を亡くした親の心情にも当てはまる「Tears In Heaven」でスタート。そしてアコースティック・ナンバーを3曲続けた後はエレクトリック・セットへと移り、その中でも特に「Got To Get Better In A Little While」は久しぶりのセットインで、しかもキレキレのプレイを披露。
さらにアンコールにはジョージ・ハリスンの息子ダーニが登場し、なんと「Give Me Love」を2人のデュエットしており、因みにクラプトンがこの曲を演奏するのは、1991年のジャパン・ツアー以来ということで、感慨深い思いのままショーはエンド。
とにかく1時間余りのセットながらも、1回限りの貴重なライブをベスト・クオリティーの音と映像で再現したファン必携マスト・アイテム。
*なお同内容の通常盤も同時リリースながら、こちらの帯付き紙ジャケット仕様は初回100セット限定ゆえ、ご希望の方はお早めに。

◆CD&Blu-ray Same Set
1. Voice Of A Child 2. Tears In Heaven 3. Layla (acoustic) 4. Nobody Knows You When You’re Down And Out 5. Key To The Highway 6. Hoochie Coochie Man 7. River Of Tears 8. Got To Get Better In A Little While 9. The Sky Is Crying 10. Crossroads 11. Give Me Love (with Dhani Harrison) 12. End Credit
[Live at RD Studios in Park Royal, Windmill, Brixton, London UK 8th December 2023 : stereo soundboard recorrding / PRO-SHOT COLOUR NTSC Approx.68min]
◇Eric Clapton : guitar, vocals / Doyle Bramhall II : guitar, vocals / Nathan East : bass, vocals / Sonny Emory : drums / Tim Carmon : keyboards / Sharon White and Katie Kissoon : backing vocals / special guest Dhani Harrison : guitar, vocal

ビートルズ・ソロ関連の2024年最新編集AIオーディオ・アルバム・シリーズからジョージの『ダーク・ホース』が登場。

GEORGE HARRISON / DARK HORSE : AI – AUDIO COMPANION (プレス2CD)

ビートルズ・ソロ関連の2023年最新編集AIオーディオ・アルバム・シリーズとして、ジョージの『ダーク・ホース』が、海外オリジナル・プレス輸入盤にて完全限定リリース。
海外レーべルからスタジオ&ライブ・アルバム・シリーズに続いて、オリジナル・アナログ・マスターとAI音源解析による独自の新編集リミックスによる各音源をまとめて収録したのが本タイトルで、まず70 年代オリジナル・アナログ・マスターから、当時のオリジナル・ミックスをデジタル・トランスファー収録。
さらにAI 音源解析マルチトラック編集による最新リミックスは、ボーカルを際立たせてシンプルな演奏トラックで再構築したメイン・ボーカル・バージョンを収録。またAI 音源解析編集によってボーカルを削除し、インスト化したバッキング・トラックスも収録。


[内容詳細]
ジョージが1974年に発表したソロ3作目となる『ダーク・ホース』を、今回の「AIオーディオ・コンパニオン」では、デジタル・リマスター化されていない発売当時のオリジナル・アナログ・マスターと、AI音源解析による独自のマルチトラック新編集リミックスを収録し、それぞれの音の違いを比較再生して聴き比べ出来る音源コレクション。
まずDISC1には「ORIGINAL ANALOG MASTER」として、デジタル・リマスター化されていない発売当時のオリジナル・アナログ・マスター音源をUKオリジナル・レコードからのダイレクト収録しており、リマスターされたCD音源と比べミックスや音の質感が異なるアナログ・レコード時代のオリジナル・ミックスを完全再現。
また後半には「AI BACKING TRACKS INSTRUMENTAL」には、アルバムA面にあたる5曲を、AI音源解析編集によってボーカルを削除しインスト化したバッキング・トラックスを収録し、元々インストの「ハリズ・オン・ツアー」はライブ・バージョンにて。
そしてDISC2の「AI REMIX DIGITAL REMASTERS」にはAI音源解析マルチトラック編集による独自の最新リミックスを収録しており、各演奏トラックを分離した上でボーカルを際立たせ構築したバージョンで、ジョージの生々しくリアルなボーカルを中心とした最新リミックスにて。
また後半の「AI BACKING TRACKS INSTRUMENTAL」は、DISC1の後半に続くアルバムB面にあたる4曲をAI音源解析編集によってボーカルを削除しインスト化したバッキング・トラックスを収録し、加えてアルバム未収録トラックの「ダーク・ホース」(ラジオ・エディット/ステレオ&モノ)、そしてシングルB面「アイ・ドント・ケア・エニイモア」「ディン・ドン」(ラジオ・エディット)の4曲もボーナス的に追加。
以上、名盤アルバムをそれぞれ異なる音源で比較試聴出来るうえ、ビートルズ・サウンド研究の最新リファレンスとしても楽しめる限定コレクターズ・エディション。

DISC 1 :[ORIGINAL ANALOG MASTER]
01. HARI’S ON TOUR (EXPRESS) 02. SIMPLY SHADY 03. SO SAD 04. BYE BYE LOVE 05. MAYA LOVE 06. DING DONG, DING DONG 07. DARK HORSE 08. FAR EAST MAN 09. IT IS “HE” (JAI SRI KRISHNA)
[AI BACKING TRACKS INSTRUMENTAL]
10. HARI’S ON TOUR (EXPRESS) – Live 11. SIMPLY SHADY 12. SO SAD 13. BYE BYE LOVE 14. MAYA LOVE 15. DARK HORSE (Radio Edit Stereo) 16. I DON’T CARE ANYMORE (Single B-Side)

DISC 2 : [AI REMIX DIGITAL REMASTER]
01. HARI’S ON TOUR (EXPRESS) 02. SIMPLY SHADY 03. SO SAD 04. BYE BYE LOVE 05. MAYA LOVE 06. DING DONG, DING DONG 07. DARK HORSE 08. FAR EAST MAN 09. IT IS “HE” (JAI SRI KRISHNA)
[AI BACKING TRACKS INSTRUMENTAL]
10. DING DONG, DING DONG 11. DARK HORSE 12. FAR EAST MAN 13. IT IS “HE” (JAI SRI KRISHNA) 14. DARK HORSE (Promo Edit Mono) 15. DING DONG, DING DONG (Promo Edit Stereo)

◇ORIGINAL ANALOG MASTER from Apple Records PAS10008 UK / AI REMIX DIGITAL REMASTER from Apple Records Tape 4XW3418 US : Remix Remaster and Compiled by SUPERB PREMIUM 2023

ポールの『バンド・オン・ザ・ラン』リリース50年を記念し、初のマルチトラックから再構築された最新ステレオ・リミックスが限定リリース。

PAUL McCARTNEY & WINGS / BAND ON THE RUN : MULTITRACKS (プレス2CD)

ポールの『バンド・オン・ザ・ラン』リリース50年を記念し、そのエクストラクションズ・ヴァージョンとして、初のマルチトラックから再構築された2024年最新ステレオ・リミックスにて収録されたタイトルが、日本語帯付きの永久保存プレス2CDにて完全限定リリース。
アルバム全曲をマルチトラックからの独自の新編集ステレオ・リミックスで収録したもので、さらにヴォーカルやコーラス、各楽器パートを分離してシンプルでストレートな演奏を聴かせる、オリジナル編集による初登場のストリップド・ダウン・ミックスと、最終ミックス以前の原型を浮き彫りにしたベーシック・トラックスも収録。

[内容詳細]
1973年12月にリリースされた同アルバムは2023年には新たな50周年記念盤も話題となった中、本タイトルはこれまでに例のないマルチトラック・リミックス仕様となっており、以前から限定リリースされていたサラウンドを元にしたステレオ・ダウン・ミックスした音源等とは全く異なるオリジナル編集によるもの。
そしてまずDisc:1にはオリジナル・ミックスとは異なる編集でより鮮度の高いサウンド・クオリティーとなったマルチトラック・リミックスを収録。そしてDisc:2にはヴォーカルやコーラス、各楽器パートを分離して、ストレートな演奏を聴かせる初登場のストリップド・ダウン・ミックスを収録しており、こちらはこれまでにないネイキッド・バージョンにて。
さらに最終ミックス以前の原型を浮き彫りにしたボーカル無しのベーシック・トラックスもアルバム全曲を収録し、さらにオーバーダブを排しラフでガレージバンド風演奏になった「ジェット」等のベーシック・ボーカル・ミックス等も聴きもの。なおラストには近年話題となったオークション・サンプル音源も追加しており、これらも含めてウイングス時代の代表作となった『バンド・オン・ザ・ラン』の新たなオルタネイト・アルバムとして、ファン必携のコレクターズ・エディション。

DISC 1 :
[MULTITRACKS REMIX] 01. BAND ON THE RUN 02. JET 03. BLUEBIRD 04. MRS. VANDEBILT 05. LET ME ROLL IT 06. MAMUNIA 07. NO WORDS 08. HELEN WHEELS 09. PICASSO’S LAST WORDS (DRINK TO ME) 10. NINETEEN HUNDRED AND EIGHTY FIVE
[ORIGINAL BASIC TRACKS] 11. BAND ON THE RUN 12. JET 13. BLUEBIRD 14. MRS. VANDEBILT 15. LET ME ROLL IT 16. BAND ON THE RUN (Basic Vocal Mix) 17. JET (Basic Vocal Mix)
DISC 2 :
[STRIPPED DOWN REMIX] 01. BAND ON THE RUN 02. JET 03. BLUEBIRD 04. MRS. VANDEBILT 05. LET ME ROLL IT 06. MAMUNIA 07. NO WORDS 08. HELEN WHEELS 09. PICASSO’S LAST WORDS (DRINK TO ME) 10. NINETEEN HUNDRED AND EIGHTY FIVE
[ORIGINAL BASIC TRACKS] 11. MAMUNIA 12. NO WORDS 13. HELEN WHEELS 14. PICASSO’S LAST WORDS (DRINK TO ME) 15. NINETEEN HUNDRED AND EIGHTY FIVE 16. LET ME ROLL IT (Basic Vocal Mix) 17. HELEN WHEELS (Basic Vocal Mix) 18. RECORDING TAPES (Sample Snippets)