Skip to content

月別: 2024年8月

ビートルズ研究家による「BMI」レーベルのオリジナル編集シリーズから『サージェント・ペパーズ : 究極音源完全復刻盤』が、限定紙ジャケット・デザインにて1CD+1DVD仕様で限定リリース。

THE BEATLES / SGT. PEPPER’S LONELY HEARTS CLUB BAND : PREMIUM VINYL COLLECTION (プレス1CD+1DVD)

2024年ビートルズ研究家で構成された海外制作チーム「BMI(Beat Masters Int.)レーベルによるオリジナル編集シリーズから、『サージェント・ペパーズ : 究極音源完全復刻永久保存盤』が、国内用オリジナル解説帯付きの限定紙ジャケット・デザインにて、直輸入オリジナルプレス1CD+1DVD仕様で100セット完全限定リリース。
本シリーズはビートルズのオリジナル・アルバム関連音源を、最新アップデイトを元に徹底追及した、海外オリジナル新編集のアルバム・コレクションで、今回は『サージェント・ペパーズ』の世界4大音源完全再現とて、以下4種の究極のオリジナル・アナログ・マスター音源をハイレゾHQ最高クオリティーにてコンパイル。
*UKニンバス・スーパーカット・ステレオ盤 (1984年)
*UKオリジナル・モノラル盤ファースト・プレス (1967年)
*US:MFSLウルトラ・モービル盤UHQR (1982年)
*豪州オーディオファイル盤ハーフスピード・マスター (1983年)


[アルバム詳細]
本タイトルは究極のステレオ/モノ音源を収録したCDと、高音質ハイレゾ音源を含む4種音源が収録されたオーディオDVDによるプレミアム音源コレクションで、まずCDには1984年英国で限定リリースされ数あるUK盤の中でも最も高価で入手困難な「ニンバス(NIMBUS)スーパーカット」からのステレオ音源を前半に収録。
こちらオリジナル・マスターから新たにカッティングされた音は、後の様々なCDリマスターとは異なる原音に忠実な究極のアナログ音源を聴くことができ、さらに後半には1967年発売のUKオリジナル・ファースト・プレス初盤からのモノラル音源も収録しており、ステレオとは大幅に異なるモノラル・ミックスを、あえてレコード原盤から収録。
そしてDVDは「ハイレゾ&HQオーディオ・セレクション」として、高音質ハイレゾ音源を含む4種音源がオーディオDVD形式で収録されており音源の違いを聴き比べることが可能。
オーディオ1はCD同様の「ニンバス・スーパーカット盤」からのステレオ音源で、CD以上のハイスペックでレコードの質感をそのまま再現する高音質ハイレゾ・フォーマット(96khz/24bit)仕様にて収録し、続くオーディオ2にはUKオリジナル・ファースト・プレス初盤からのモノラル音源を、こちらもCD以上のスペックとなるHQ(ハイ・クオリティ48khz)にて。
さらにオーディオ3には英国でのニンバス盤に先駆けて、1982年アメリカで発売されたモービル・フィデリティ(MFSL)から、極少数のスペシャル限定エディションとしてリリースされた「ウルトラ・モービル(UHQR)盤からのダイレクト・トランスファーを収録。こちらもニンバス盤同様にオリジナル・マスターから新たにカッティングされており、UK盤以上にメリハリのあるクリアーなサウンドにて。
そして最後のオーディオ4には1983年オーストラリアで極少数限定リリースされた、高音質ハーフスピード・マスターによるオーディオ・ファイル盤を収録。シドニー・オーディオ・ショーでのみ限定497枚シリアル番号付きで販売された超プレミア・アイテムで、UKニンバス盤より入手困難といわれているコレクター垂涎の逸品であり、当時のエンジニアであるドン・バートリーによると「音を仕上げる自由を与えられ当時最先端の制作方法によって最高の音を実現した」として高い評価を取得。
なおDVD映像には各レコード・ジャケットとレーベル写真をスライドショー形式で収めておりそれぞれ視聴可能。とにかくいずれも今となっては超高額のプレミア・アイテムとなった貴重な4大レコード音源をまとめて聴け、デザインもUK盤を模したコーティング紙ジャケット仕様で、本物のオリジナル・アナログ・サウンドを完全再現した、まさに究極の完全復刻永久保存盤。

CD :
[1984 HIGH-QUALITY NIMBUS SUPERCUT U.K. PRESSING STEREO]
1. SGT.PEPPER’S LONELY HEARTS CLUB BAND 2. WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS 3. LUCY IN THE SKY WITH DIAMONDS 4. GETTING BETTER 5. FIXING A HOLE 6. SHE’S LEAVING HOME 7. BEING FOR THE BENEFIT OF MR.KITE! 8. WITHIN YOU WITHOUT YOU 9. WHEN I’M SIXTY-FOUR 10. LOVELY RITA 11. GOOD MORNING GOOD MORNING 12. SGT.PEPPER’S LONELY HEARTS CLUB BAND (REPRISE) 13. A DAY IN THE LIFE
[1967 ORIGINAL PARLOPHONE U.K. FIRST PRESSING MONO]
14. SGT.PEPPER’S LONELY HEARTS CLUB BAND 15. WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS 16. LUCY IN THE SKY WITH DIAMONDS 17. GETTING BETTER 18. FIXING A HOLE 19. SHE’S LEAVING HOME 20. BEING FOR THE BENEFIT OF MR.KITE! 21. WITHIN YOU WITHOUT YOU 22. WHEN I’M SIXTY-FOUR 23. LOVELY RITA 24. GOOD MORNING GOOD MORNING 25. SGT.PEPPER’S LONELY HEARTS CLUB BAND (REPRISE) 26. A DAY IN THE LIFE

AUDIO DVD : HIGH RESOLUTION // HQ AUDIO SELECTION
[AUDIO 1] 1984 HIGH-QUALITY NIMBUS SUPERCUT U.K. PRESSING STEREO : High Resolution 96khz/24bit Linear PCM Stereo
[AUDIO 2] 1967 ORIGINAL PARLOPHONE U.K. FIRST PRESSING MONO : HQ 48khz/16bit Linear PCM Mono
[AUDIO 3] 1982 Mobile Fidelity Sound Lab UHQR (MFQR 1-100) US/JAPAN LIMITED PRESSING STEREO : HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo
[AUDIO 4] 1983 AUDIOPHILE HALF-SPEED MASTER AUSTRALIA LIMITED PRESSING STEREO : HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo
◇AUDIO DVD NTSC 16:9 High Resolution & HQ Audio Linear PCM Stereo / Mono

ビートルズ1965年ハリウッドボウル公演を、当時のオリジナル編集ヴァージョンと未編集ステレオ・マスターで全曲完全再現し、プレス1CD+1DVD仕様で完全限定リリース。

THE BEATLES / AT THE HOLLYWOOD BOWL 1977 ORIGINAL LIVE ALBUM : 1965 ORIGINAL MASTERS THE U.S.ALBUM COLLECTION  (プレス1CD+1DVD)

2024年ビートルズ研究家で構成された海外制作チーム「BMI(Beat Masters Int.)レーベルによるオリジナル編集シリーズから、1965年ハリウッド・ボウル公演をのオリジナル・ライブ・アルバムを、当時のオリジナル編集ヴァージョンと1965年未編集ステレオ・マスターで全曲完全再現し、国内用オリジナル解説帯付きの限定紙ジャケット・デザインにて、直輸入オリジナルプレス1CD+1DVD仕様で100セット完全限定リリース。
本シリーズはビートルズのオリジナル・アルバム関連音源を、最新アップデイトを元に徹底追及した、海外オリジナル新編集のアルバム・コレクションで、今回はUSキャピトルによる1977年発表のライブ・アルバムを、当時のオリジナル・アナログ・マスターから収録し、1965年オリジナル音源とあわせて完全復刻CD化。
またDVDオーディオ・アルバムとして最新リマスター/オリジナル・ステレオ/モノ各種音源を収録し、1965年の未編集ステレオ・マスターも2公演全曲コンプリート収録。
さらにビデオ・エクストラにはCBS&BBC編集による1964年ライブ映像と、1965年の貴重映像をまとめたフィルム・アーカイブを収録。


[アルバム詳細]
1964年の8月から9月にかけて初の本格的全米ツアーが行われた中で、当初はニューヨークのカーネギー・ホールでのライブを録音することも計画されるも実現せず、結局8月23日ロサンゼルスのハリウッド・ボウル公演でライブ・レコーディングが行なわれることに。
ただし録音状態の問題などでお蔵入りとなり、アセテート盤テスト・プレスやジャケット・デザインの準備もされながら未発表となったのち、70年代に入り、キャピトル・レコードは再び倉庫からマスター・テープを取り寄せ、ジョージ・マーティンに編集を依頼し、1977年に初の公式ライブ・アルバム『ザ・ビートルズ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル』としてリリース。
しかしその内容は翌1965年にも録音された同会場2公演からも収録されたベスト選曲セレクトされたもので、当時レコードやテープでは発売されるも、なかなかCD化されず2016年になってドキュメンタリー映画『ザ・ビートルズ/エイト・デイズ・ア・ウィーク』の公開に合わせてリマスター新装ジャケット・デザインでリリース。
なおジャイルズ・マーティンとサム・オケルによる新たなリミックスとリマスターは、1977年ヴァージョンとはミックスと編集が大きく異なっている。

[CD=オリジナル・キャピトル・マスターズ(ステレオ&モノ)]
初の公式ライブ・アルバム『アット・ザ・ハリウッド・ボウル』を当時のオリジナル・アナログ・マスターから収録。70年代に入りキャピトルが当時発売を見送ったマスター・テープからのリプロデュースをジョージ・マーティンに依頼。そして3トラックのマスターをマルチ・トラックに移して64&65年のベスト・トラックを選び出してリミックス、エコーやフィルタリングを施してサウンドを調整。
因みに2016年ヴァージョンよりもこちらの方がアナログ時代ならではのストレートで聴きやすい音源として再評価されている。さらに後半には1965年8月30日公演のオリジナル音源を、未編集のステレオ・マスターからの最新リマスターで収録。前日29日公演では冒頭3曲でポールとジョージのマイクがオフになる機材トラブルもあり、この30日公演の方が公式採用のメインとなったオリジナル音源。
[DVD=オーディオ・アルバム/ビデオ・エクストラ]
前半はオーディオ・アルバムとして『アット・ザ・ハリウッド・ボウル』1977年版と1964年に続いて、1965年8月29&30日に録音された未編集ステレオ・マスターを、2公演全曲コンプリート収録。なお29日公演では冒頭3曲でマイクがオフになる機材トラブルもあり、改めて録り直されたとされる30日公演の2公演の未編集ノーカット・オリジナル音源を、それぞれ最新リマスター/オリジナル・ステレオ/モノ各3種音源にて収録し、オーディオ・オプションの切り替え再生対応で音質クオリティーの違いを聴き比べることも可能。
さらにエクストラには『ライブ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル1964』収録のビデオ・アルバムとは異なるCBS&BBC編集による1964年ハリウッド・ボウルのライブ映像と、1965年の貴重映像をまとめたフィルム・アーカイブも収録しており、同時リリースの1964年ヴァージョンと共にファンとしてはセットでコレクトしておきたい限定コレクターズ・エディション。

CD :
[1977 ORIGINAL ALBUM HQ STEREO REMASTER]
01. TWIST AND SHOUT (30 August 1965) 02. SHE’S A WOMAN (30 August 1965) 03. DIZZY MISS LIZZY (30 August 1965) 04. TICKET TO RIDE (30 August 1965) 05. CAN’T BUY ME LOVE (30 August 1965) 06. THINGS WE SAID TODAY (23 August 1964) 07. ROLL OVER BEETHOVEN (23 August 1964) 08. BOYS (23 August 1964) 09. A HARD DAY’S NIGHT (30 August 1965) 10. HELP! (30 August 1965) 11. ALL MY LOVING (23 August 1964) 12. SHE LOVES YOU (23 August 1964) 13. LONG TALL SALLY (23 August 1964)
[ORIGINAL MASTER 30 August 1965 HQ STEREO REMASTER]
14. OPENING 15. TWIST AND SHOUT 16. SHE’S A WOMAN 17. I FEEL FINE 18. DIZZY MISS LIZZY 19. TICKET TO RIDE 20. EVERYBODY’S TRYING TO BE MY BABY 21. CAN’T BUY ME LOVE 22. BABY’S IN BLACK 23. I WANNA BE YOUR MAN 24. A HARD DAY’S NIGHT 25. HELP! 26. I’M DOWN 27. CLOSING
◇1977 ORIGINAL ANALOG MASTER is compiled 1964&1965 stereo master / ORIGINAL MASTER 30 August 1965 is stereo remix from the original master / new remix and remastered 2024

DVD : NTSC 16:9 Widescreen Color&B/W Dolby Digital Stereo
[AUDIO ALBUM]
-1977 ORIGINAL ALBUM –
01. TWIST AND SHOUT (30 August 1965) 02. SHE’S A WOMAN (30 August 1965) 03. DIZZY MISS LIZZY (30 August 1965) 04. TICKET TO RIDE (30 August 1965) 05. CAN’T BUY ME LOVE (30 August 1965) 06. THINGS WE SAID TODAY (23 August 1964) 07. ROLL OVER BEETHOVEN (23 August 1964) 08. BOYS (23 August 1964) 09. A HARD DAY’S NIGHT (30 August 1965) 10. HELP! (30 August 1965) 11. ALL MY LOVING (23 August 1964) 12. SHE LOVES YOU (23 August 1964) 13. LONG TALL SALLY (23 August 1964)
-COMPLETE ORIGINAL MASTER 29&30th August 1965-
01. OPENING 02. TWIST AND SHOUT 03. SHE’S A WOMAN 04. I FEEL FINE 05. DIZZY MISS LIZZY 06. TICKET TO RIDE 07. EVERYBODY’S TRYING TO BE MY BABY 08. CAN’T BUY ME LOVE 09. BABY’S IN BLACK 10. I WANNA BE YOUR MAN 11. A HARD DAY’S NIGHT 12. HELP! 13. I’M DOWN 14. CLOSING
◇AUDIO ALBUM COMPARE AUDIO TRACKS  : AUDIO SELECTION
Audio 1 = HQ STEREO REMASTER
Audio 2 = ORIGINAL CAPITOL MASTERS : STEREO MIX
Audio 3 = ORIGINAL CAPITOL MASTERS : MONO MIX

[VIDEO EXTRAS : LIVE AT THE HOLLYWOOD BOWL 1964 (CBS/BBC VERSION)]
01. INTRODUCTION 02. TWIST AND SHOUT 03. YOU CAN’T DO THAT 04. ALL MY LOVING 05. SHE LOVES YOU 06. THINGS WE SAID TODAY 07. ROLL OVER BEETHOVEN 08. BOYS 09. A HARD DAY’S NIGHT 10. LONG TALL SALLY 11. WE WANT BEATLES (LIVE AT THE HOLLYWOOD BOWL 1965) 12. PRIVATE FILM ARCHIVE