Skip to content

カテゴリー: shop infomation

2022年もお世話になりました

「ニュー・イヤー・セール」と年末・年始営業のお知らせです

◇2022年ニュー・イヤー・セール
* 1月3日 (火)  - 1月9日(月)  [12:00 – 20:00] 
* USED アイテム ALL 20%OFF
  (中古CD&レコード)
* NEW  アイテム ALL  10%OFF
  (新品CD&LP、コレクターズCD&DVD、ブルーレイなど)

特に中古アナログ、CDは連日追加放出いたします。
尚、遠方で直接ご来店できない方も、通販をご利用下さい。
その旨、お電話やメールで、ご希望商品をお知らせください。

◇年末年始のショップ営業時間
* 12月29&30日 12:00 – 18:00
* 12月31日 (土) – 1月2日 (月) CLOSED
* 1月3日 – 15日 12:00 – 20:00 

◇レコード,CD,DVDを高価買取中です。特にアナログ・レコード
(LP、シングル盤)は買取強化中で従来以上の価格にて。
持ち込みならその場で査定し即現金に、大量(100枚以上が目安)の際は見積もりや、
買取出張も電話1本で伺います。

尚、WEBサイトは年末・年始も通常通りご利用いただけます。
今年もなんとか皆さまのおかげで年末を迎えることができました。 そして来年こそはより平穏な日常が戻ることを祈りつつ、また2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
 —————————————-
〒604-8124
京都市中京区帯屋町572
フサヤビル 2F Joe’s Garage
tel. 075-241-0277 fax.075-253-2670
http://www.jgarage.com
info@jgarage.com

8年ぶりの来日となったアヴリル2022年11月10日東京・ガーデンシアター公演を、最高の音と映像のセットで。

AVRIL LAVIGNE / Love Sux Japan Tour 2022 Live in Tokyo (1CDR+1Blu-ray+1DVDR)

8年ぶりの来日となった2022年ジャパン・ツアーより、11月10日東京・ガーデンシアターでのライブを、マルチ・ステレオIEMマトリクスにて1時間15分にわたりコンプリート収録し、さらに当日の映像を収めたブルーレイ&DVD-R付きのコレクターズ・エディションにて。
まずCDにはアヴリルがステージ上で使用していた、モニタリング用非圧縮のマルチ・イヤーモニター・ソースによるライン音源と、デジタル・オーディエンス・マスターをミックスした、マルチIEMマトリクス・ソースによるもので、絶妙のオーディエンス・ソースを配合ステレオ・ミックスすることで、アヴリルのボーカルメインに各パートの細部までカンペキに分離され当日の模様をリアルに再現。
そしてデジタル・カメラによる映像は、クローズ・ショットも多用した安定したアングルにてステージを全貌をリアルに再現し、しかも音声パートはCDのマルチIEMマトリクス・ソースをシンクロさせ、そしてなによりブルーレイゆえその大容量を活かし、元素材そのままのHDクオリティーの映像素材を圧縮することなく収録しており、そのクオリティーはYoutubeなどの断片的な映像とは雲伝の差。
そして本来は2020年「HEAD ABOVE WATER Tour」として来日する予定だったのが延期に次ぐ延期でやっと実現したもので、今回は2022年2月に『ラヴ・サックス』がリリースされたことで、「LOVE SUX Tour」ワールド・ツアーの一環として仕切り直しての来日公演となることに。
そして東京2日目のこの日も『ラヴ・サックス』からの「Cannonball」「I’m A Mess」「Bois Lie」などの5曲も含め、その他はヒット・チューン満載の全15曲で、また全5公演のうち曲順や日替わりナンバーなどは入れ替えも行われ、この日は「Flames」はセットインしたりと、往年の名曲もたっぷりと披露。
以上、8年ぶり来日の東京最終日を音と映像で完全再現した、ファン必携来日メモリアル・アイテム。

◆CD-R & Blu-ray Disc & DVD-R : Same Set
01. Intro (Bad Reputation) 02. Bite Me 03. What the Hell 04. Complicated 05. My Happy Ending 06. I’m A Mess 07. Losing Grip 08. Flames 09. Love It When You Hate Me 10. Intermission (Hello Kitty) 11. Girlfriend 12. Bois Lie 13. Sk8er Boi –encore- 14. Head Above Water 15. I’m With You 16. Here’s to Never Growing Up
[Live at Tokto Garden Theater, Tokyo, Japan 10th November 2022 : IEM Source + EX-Audience Source = Matrix Recording / ORIGINAL AUDIENCE MASTER / 75min]

年末・年始とニュー・イヤー・セールのご案内

2020new12.JPG
いつもお世話になります。
そして2019年も終わろうとしていますが、
今年も皆様には大変お世話になりまして、ありがとうございました。
なんとかこの1年も乗り切ることができ、改めてお礼申し上げます。
そして年末・年始のご案内、さらに京都ショップ恒例の
「ニュー・イヤー・セール」のお知らせです。
◇2020年ニュー・イヤー・セール
* 1月2日 (木) - 1月10日(金) [12:00 – 20:00]
* USED アイテム ALL 20%OFF
(中古CD&レコード)
* NEW アイテム ALL 10%OFF
(新品CD&LP、コレクターズCD&DVD、ブルーレイなど)
特に中古アナログ、CDは連日追加放出いたします。
尚、遠方で直接ご来店できない方も、通販をご利用下さい。
その旨、お電話やメールで、ご希望商品をお知らせください。
そして初詣等で京都に来られる際には是非お立ち寄りください。
すぐ隣には今や観光スポットとして賑わう錦市場、
また八坂神社などの名所も徒歩圏内です。
◇年末年始のショップ営業時間
■ 12月31日 ~ 1月1日 CLOSED
* 1月2日 – 13日 (月) 12:00 – 20:00 短縮営業
* 1月14日 (火) より通常営業 12:00 – 22:00
◆そして年末・年始にかけてレコード,CD,DVDを高価買取中です。
特にアナログ・レコード(LP、シングル盤)は買取強化中で、
ジャンルは問わず従来以上の価格にて。
持ち込みならその場で査定し即現金に、大量(100枚以上が目安)の
際は見積もりや、買取出張も電話1本で伺います。
また委託販売もご相談させていただきます。お気軽にお尋ねください。
尚、WEBサイトは年末・年始もまったく通常通りご利用いただけます。
http://www.jgarage.com/index.php?main_page=products_new
1年1年過ぎるが本当に早く感じますが、来年はオリンピックなどもあり、
活気ある年になるのかなと思うところです。
ちなみに抽選は全てハズれましたが。。(笑)
では2020年に向けて今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
そして皆様にとっても良い年になりますよう。
—————————————-
〒604-8124
京都市中京区帯屋町572
フサヤビル 2F Joe’s Garage
tel. 075-241-0277 fax.075-253-2670
http://www.jgarage.com
info@jgarage.com

本日からオープン33年目を迎えての恒例セールも実施中!

shop2019ab.jpg
こんにちは、Joe’s Garageです。いつもありがとうございます。
そして本日10月1日でオープン33年目を迎えるにあたり、
恒例の開店記念セールを実施させていただいてます。
なお今回も店内商品すべて、20%Off とさせていただきます。
まとめ買い等には、この機会を是非ご利用下さい。
◇期間  10月1日(火) -10月8日(火) [8days 12:00 – 22:00]
  * なお10月8日(火)のみ、12:00 – 16:00 です。
◇Sale価格
* USED & NEW アイテム ALL 20%OFF
(中古、新品CD&LP、コレクターズCD&DVD、Tシャツなど店内商品すべて)
なお中古アナログ、CDは連日追加放出していまして、特にレコードは
現品限りとなりますのでお早めに。
1986年10月1日、北白川の京大近くでオープンし、本日33年目を迎えることが出来ました。
ここで改めて皆様にお礼申し上げます。どうもありがとうございました。
なおご遠方の方で当方のホームページの商品をご希望される方には、
直接お電話やメールでもご注文をお受けしていますので、
お気軽にご連絡いただけたら幸いです。
京大農学部近くで23年、そして現在の四条高倉でも10年を過ぎまして、
昨今海外からのお客さんも多く、また折からのシティ・ポップ・ブーム(?)の
せいか、日本人アーティストのレコード、CDを求めて来店される方が
多くなった印象です。なんか不思議な感じもします(笑)
因みに穏やかな秋晴れの京都です。
観光がてらに是非お越しくださいませ。
そして 今回のセール、さらに34年目に向けても、また今後ともどうぞよろしくお願いします。
◇そして引き続き、レコード,CD,DVDを高価買取中です。
特にアナログ・レコードを特に買取強化中で、中でも国内アーティストも含むロック全般、
モダンジャズ、60&70’sソウルなどが◎で、国内盤帯付や限定盤などはさらにプライスUP。
もちろんCD&DVDもオールジャンルOK。そして持ち込みならその場で査定し即現金に。
また大量(だいたい100枚以上が目安)の際は、まずメールかお電話をいただければ、
対応させていただきます。とりあえずお問い合わせは、お気軽に当店スタッフまで。
—————————————-
〒604-8124
京都市中京区帯屋町572
フサヤビル 2F Joe’s Garage
tel. 075-241-0277 fax.075-253-2670
http://www.jgarage.com
info@jgarage.com

恒例のサマー・セールのご案内です

jgarage2019su.JPG
やっと梅雨明けとなりそうな今週ですが、
ショップでの恒例の「サマー・セール」を今年も実施いたします。
まず今回は店内にある商品すべて、20%Off とさせていただきます。
まとめ買い等には、この機会を是非ご利用下さい。
なおWEBでのサマー・セールは通常通り10%Off ですが、
WEB掲載商品でのセール希望はお電話でも承ります。
◇期間  7月27日(土) ~ 8月4日(日) [9days 12:00 – 22:00]
◇Sale価格
* USED & NEW アイテム ALL 20%OFF
(中古、新品CD&LP、コレクターズCD&DVD、Tシャツなど店内商品すべて)
特に今回中古アナログ、CDは連日追加放出いたしてまして、ジャズやロックは
貴重盤なども整理次第、順次店頭に出しています。
アナログは昨今の人気もあり、現品限りですので、是非ご覧ください。
◇尚セール期間中、営業時間の変更が下記の通りです。
* 7月 28日 (日) 12:00 – 17:00
* 8月 3日 (土) 12:00 – 17:00
* 8月 4日 (日) 12:00 – 20:00
◇そしてレコード,CD,DVDを高価買取中です。
特にアナログ・レコードを特に買取強化中で、中でも国内アーティストも含むロック全般、
モダンジャズ、60&70’sソウルなどが◎で、国内盤帯付や限定盤などはさらにプライスUP。
もちろんCD&DVDもオールジャンルOK。そして持ち込みならその場で査定し即現金に。
また大量(だいたい100枚以上が目安)の際は、まずメールかお電話をいただければ、
対応させていただきます。とりあえずお問い合わせは、お気軽に当店スタッフまで。
ではこれから本格的に暑くなる京都ですが、観光がてらにでも
お近くに来られることがあれば、是非お立ち寄りください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
—————————————-
〒604-8124
京都市中京区帯屋町572
フサヤビル 2F Joe’s Garage
tel. 075-241-0277 fax.075-253-2670
http://www.jgarage.com
info@jgarage.com

恒例のGWセール、今年は10連休そのままセールです

jgarage2019may1.jpg
今年も恒例の「GWセール」のご案内をさせていただきます。
店内全商品が、最大20%オフとなりますので、まとめ買い等には
是非ご活用ください。
◆ 4月27日(土) – 5月6日(月) 12:00 – 22:00 10days
* USED アイテム ALL 20%OFF
(中古CD&レコード)
* NEW アイテム ALL 10%OFF
(新品CD&LP、コレクターズCD&DVD、ブルーレイ、Tシャツなど)
特に中古アナログ、CDは連日追加放出いたします。
またクラプトン、ジョン・メイヤート等の来日アーティスト関連も
各種入荷していますので、是非ご覧ください。
尚、遠方で直接ご来店できない方も、通販でご利用下さい。
その旨、お電話やメールで、
ご希望商品をお知らせいただけたらけっこうです。
今年は初の10連休ということで、GW中、
観光などでも京都や烏丸近辺に来られる際は、
是非お立ち寄り下さい。ではよろしくお願いいたします。
—————————————-
〒604-8124
京都市中京区帯屋町572
フサヤビル 2F Joe’s Garage
tel. 075-241-0277 fax.075-253-2670
http://www.jgarage.com
info@jgarage.com

HAPPY NEW YEAR! 2019

2019ak.JPG
2019年となりました。明けましておめでとうございます。
そしてJoe’s Garageは明日から営業&セールも開始です。
◇2019年ニュー・イヤー・セール
* 1月3日 (木) - 1月11日(金) [12:00 – 20:00]
* USED アイテム ALL 20%OFF
(中古CD&レコード)
* NEW アイテム ALL 10%OFF
(新品CD&LP、コレクターズCD&DVD、ブルーレイなど)
◇営業時間
* 1月3日 (木) – 14日 (月) 12:00 – 20:00 短縮営業
* 1月15日 (火) より通常営業 12:00 – 22:00
◆そして年末・年始にかけてレコード,CD,DVDを高価買取中です。
特にアナログ・レコード(LP、シングル盤)は買取強化中で、
ジャンルは問わず従来以上の価格にて。
持ち込みならその場で査定し即現金に、大量(100枚以上が目安)の
際は見積もりや、買取出張も電話1本で伺います。
また委託販売もご相談させていただきます。お気軽にお尋ねください。
では本年もまたどうぞよろしくお願いいたします。

年末・年始とニュー・イヤー・セールのご案内

20181230J.jpg
いつもお世話になります。
そして2018年も終わろうとしていますが、
今年も皆様には大変お世話になりまして、ありがとうございました。
なんとかこの1年も無事乗り切ることができ、改めてお礼申し上げます。
そして年末・年始のご案内、さらに京都ショップ恒例の
「ニュー・イヤー・セール」のお知らせです。
◇2019年ニュー・イヤー・セール
* 1月3日 (木) - 1月11日(金) [12:00 – 20:00]
* USED アイテム ALL 20%OFF
(中古CD&レコード)
* NEW アイテム ALL 10%OFF
(新品CD&LP、コレクターズCD&DVD、ブルーレイなど)
特に中古アナログ、CDは連日追加放出いたします。
尚、遠方で直接ご来店できない方も、通販をご利用下さい。
その旨、お電話やメールで、ご希望商品をお知らせください。
そして初詣等で京都に来られる際には是非お立ち寄りください。
すぐ隣には今や観光スポットとして賑わう錦市場、
また八坂神社などの名所も徒歩圏内です。
◇年末年始のショップ営業時間
■ 12月31日 (月) ~ 1月2日 (水) CLOSED
* 1月3日 (木) – 14日 (月) 12:00 – 20:00 短縮営業
* 1月15日 (火) より通常営業 12:00 – 22:00
◆そして年末・年始にかけてレコード,CD,DVDを高価買取中です。
特にアナログ・レコード(LP、シングル盤)は買取強化中で、
ジャンルは問わず従来以上の価格にて。
持ち込みならその場で査定し即現金に、大量(100枚以上が目安)の
際は見積もりや、買取出張も電話1本で伺います。
また委託販売もご相談させていただきます。お気軽にお尋ねください。
尚、WEBサイトは年末・年始もまったく通常通りご利用いただけます。
http://www.jgarage.com/index.php?main_page=products_new
今年は秋にポール・マッカートニー、そしてつい先日はキング・クリムゾンと、
来日公演においてはたっぷり堪能させていただきました。
やはりコンサートに行くというのは今だテンション上がります。
来年はどのような1年になるのか?
そんな楽しみを持ちつつ、2019年に向けて
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
皆様にとっても良い年になりますよう。
—————————————-
〒604-8124
京都市中京区帯屋町572
フサヤビル 2F Joe’s Garage
tel. 075-241-0277 fax.075-253-2670
http://www.jgarage.com
info@jgarage.com

ビートルズ、公式ハーフ・オフィシャル・シリーズから『プリーズ・プリーズ・ミー』登場

egdr08w.jpg

◆ THE BEATLES / PLEASE PLEASE ME Sessions (プレス1CD) この商品はこちらから
公式ハーフ・オフィシャル(JASRAC許諾商品)として、「Getty Images Japan」の、ライセンス写真使用ジャケットを用いた、このレア音源シリーズは海外輸入(チェコ・プレス)の完全限定リリース品で、国内での流通は限られているので、ご希望の方はお早めに。
[著作権消滅のPD(パブリック・ドメイン)商品による、公式製作アルバムで、もちろんコピー品ではなく音源はもちろん、デジパック装丁の、日本語帯付による日本著作権協会の認可CD]
そして今回のビートルズ・アイテムは、アルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」の、アルバム全曲の別ヴァージョンや別ミックスをコンパイル。
まず1963年3月にリリースされたこのデビュー・アルバムは、当時既発だったシングル盤の4曲をのぞいて、ほとんどが2月11日の1日のセッションでレコーディングされており、幸運にも当日の約3分の1のマスター・テープが残され、特に「I Saw Her Standing There」、「There’s a Place」、「Misery」などは多数のレコーディング・テイクの存在があり。
ちなみにそれらは1995年のアンソロジー・プロジェクトにて、ごく数曲が公開されただけで、今だにEMIのテープ倉庫に眠ったままというのが現状。
そしてまずその上記の3曲は、何度もスタジオで録音テイクを重ね、曲の完成度を上げて行くメイキングの様子を、実際にこのCDで聴くことができるのが大きなポイント。
そしてCD本編にはこのアルバムの全曲を曲順通りに、別ミックスや別音源で収録しており、ハーモニカのない「Please Please Me」はアセテート盤テイクら、またコーラスが1番の歌から入る「Do You Want To Know A Secret」や、ピアノがダビングされる前の「Misery」などは必聴。
さらにこのデビュー・アルバム・レコーディングの前年、EMIでのオーディションを兼ねたレコーディングではドラムはピート・ベストが担当しているテイクも収録され、他にもデビュー曲候補としてレコーディングされた「How Do You Do It」のレア音源に加えて、デビュー・シングルの「ラブ・ミードゥ」は、リンゴ・スター、アンディ・ホワイト、そしてピート・ベストのドラムによる3種のテイクも収録。
*なお曲解説、エピソードを記した日本語ライナーも内ジャケに掲載したこの国内盤仕様は、ライセンス使用期間などに制約のあるJASRAC許諾商品であり、海外からの輸入数も極少数商品です。完全限定入荷ゆえ品切れの場合はご了承ください。
I Saw Her Standing There Take 2 (Different take :Stereo) / Misery Take 1 (No Piano Overdub :Mono) / Anna (US Capitol Stereo Mix 1965) / Chains (US Capitol Stereo Mix 1965) / Boys (US Capitol Stereo Mix :channels reversed) / Ask Me Why (UK Original Single Mix :Mono) / Please Please Me (Acetate Mono Mix :No Harmonica) / Love Me Do (US Capitol Stereo Mix 1965 : drum : Andy White) / P.S. I Love You (US Capitol Stereo Mix 1965) / Baby It’s You (US Capitol Stereo Mix 1965) / Do You Want To Know A Secret (Take 7 : Doo rah doos in the first verse :Mono) / A Taste Of Honey (Take 6 : Different take : Mono) / There’s A Place (Take 11 Different take :Mono) / Twist And Shout (US Capitol Stereo Mix (channels reversed)
[Please Please Me Alternate Album]
Besame Mucho EMI Audition (6th June 1962 :Mono :Pete Best) / How Do You Do It (Take 2 : 4th Sept 1962 :Mono) / Love Me Do (EMI Audition : 6th June 1962 :Mono :Pete Best) / Love Me Do (UK Original Single Mix :Mono :Ringo Starr) / Please Please Me (UK Original Single Mix :Mono)
[Please Please Me another tracks]
There’s A Place – Take 1, 3, 4 & 9 / I Saw Her Standing There – Take 6, 7, 8, 9 & 11 / Misery – Take 2, 3, 4, 5, 6 & 7 / Do You Want To Know A Secret(Take 8 )
[Making of Please Please Me]

本日オープン32年目を迎えての恒例セールも実施中!

2018s.jpg
こんにちは、Joe’s Garageです。いつもありがとうございます。
まずは昨日の台風通過で、当ショップも午後からはやもなく閉店させていただきまして、
また通販をご利用の方には荷物の延滞などもあり、色々とご迷惑をおかけしました。
なお京都に限っては前回9月上旬の台風と比較すれば、勢力もかなりマシでしたが、
全国的には被害の大きな箇所もあったと聞きますので、まだまだ気をつけて
いただきたいと思います。
そしてJoe’s Garageでは、本日10月1日でオープン32年目を迎えるにあたり、
恒例の開店記念セールを実施させていただいてます。
◇期間  10月1日(月) -10月9日(月) [9days 12:00 – 22:00]
◇Sale価格
* USED アイテム ALL 20%OFF (中古CD&レコード)
* NEW アイテム ALL 10%OFF
(新品CD&LP、コレクターズCD&DVD、Tシャツなど)
1986年10月1日、北白川の京大近くでオープンし、本日32年目を迎えることが出来ました。
ここで改めて皆様にお礼申し上げます。どうもありがとうございました。
店内あるものすべてセール対象ですが、中古CD、アナログ盤などは
現品限りのものも多数ございますので、お時間のございます方は
何度でも足を運んでいただけたら幸いです。
なおご遠方の方で当方のホームページの商品をご希望される方には、
直接お電話やメールでもご注文をお受けしていますので、
お気軽にご連絡いただけたら幸いです。
京大農学部近くで22年、そして現在の四条高倉でもとうとう10年目。
昨今海外からのお客さんも多く、イギリスやイタリアでは日本の
レコード・ショップのガイド本が発行されているみたいで、
当店も「京都に行ったならココ!」(笑)みたいな紹介をしてもらってるようで、
実際そのガイド本片手に来られる方も多いです。
長くやってるとこういうこともあるんやなぁと。
因みに昨日の台風がウソみたいに穏やかな秋晴れの京都です。
観光がてらに是非お越しくださいませ。
そして 今回のセール、さらに33年目に向けても、また今後ともどうぞよろしくお願いします。
◇そして引き続き、レコード,CD,DVDを高価買取中です。
特にアナログ・レコードを特に買取強化中で、中でも国内アーティストも含むロック全般、
モダンジャズ、60&70’sソウルなどが◎で、国内盤帯付や限定盤などはさらにプライスUP。
もちろんCD&DVDもオールジャンルOK。そして持ち込みならその場で査定し即現金に。
また大量(だいたい100枚以上が目安)の際は、まずメールかお電話をいただければ、
対応させていただきます。とりあえずお問い合わせは、お気軽に当店スタッフまで。
—————————————-
〒604-8124
京都市中京区帯屋町572
フサヤビル 2F Joe’s Garage
tel. 075-241-0277 fax.075-253-2670
http://www.jgarage.com
info@jgarage.com